外高橋保税区と講演会

8月2日(木)、久々に外高橋保税区(上海総合保税区)と講演会を開催します。
定員は300名。
無料講演会ですので、是非お越しください。

外高橋保税区の税関、検疫局、保税区管理委員会なども参加し、最近の、通関・検疫・貿易等の状況に付いて解説します。
また、僕は、政府発表の解説、最新の、税務・外貨管理動向などに付いても、質問に回答する形で解説する予定です。

【開催時間】2012年8月2日 午後1:30~4:30 (12:45受付開始)
【開催場所】上海国際会議中心(濱江大道2727号)
【講演者】
上海総合保税区管理委員会、外高橋保税区税関、外高橋保税区検験検疫局、
外高橋国際貿易運営中心有限公司
水野コンサルタンシー(水野真澄)
英必諾企業管理諮詢上海有限公司
【使用言語】日本語、及び、中国語

【講演内容】
1.外高橋保税区の機能と活用方法(上海総合保税区管理委員会)
2.外高橋保税区に関する通関・検疫政策(外高橋保税区税関・検疫局)
3.国際貿易モデル地区建設と同地区の政策・機能(外高橋国際貿易運営中心有限公司)
4.Q&A質疑応答(外高橋政府各部門、水野真澄)
【参加費用】無料。
【申込方法】以下のアドレスに、E-mail、FAXでお申込み下さい。

✤ お問い合わせ: 上海市外高橋国際貿易営運中心有限公司 沈祎(中文)
薛松山(日本語対応可能)
✤ Tel: 50484313(中文) 50460656(日本語) Fax:51119702
E- mail: shenyi@itoc.com.cn(中文) xuesongshan@itoc.com.cn (日本語対応可能)
貴 社 名 WEB : http://
ご芳名(1)   E-mail:
会社TEL Fax No:
携帯TEL お役職:
ご芳名(2)   E-mail:
会社TEL Fax No:
携帯TEL お役職:

✤セミナー当日、講師がご質問に対し回答・解説致します。
テーマについてのご質問などございましたら、ご質問を記入ください
(当日時間の関係で回答できない場合は、後日の回答となります)。
質問:


深夜に香港到着

香港⇒上海⇒大阪⇒上海⇒香港と移動して、昨夜0時に香港到着。
大阪は、温泉のあるシティプラザホテルに泊まったので、温泉につかり、ジムで走り、のんびり過ごす事ができた。
ホテルの近くに弁当屋が2件あり、疲れていたので、これを持ち帰って夕食にしたりしたが、たまにはそういうのもよい。
また、まったく手が付けられていなかったPE本のゲラ構成も、やっと終わらせることができた。


そんな感じでの日本滞在で、疲れが取れてよかったが、次の上海では大忙しで、すっかり元に戻ってしまった。
2週間くらいまとめて休みを取らないと、本当の意味で疲れはとれないものだと実感。

話変わって、先日、広州でJETROの相談会をやっていた時に、「ブログでは、食事の話が続いたり、仕事の話が続いたりするのですが、何か、このタイミングでこれを書こうとか決めているのですか」というご質問を頂く。
実は、この様なテーマは無くて、ブログに関しては、完全に行き当たりばったりだ。
ただ、メンタルのブレというのは、誰しも必ずあるもので、それが、記事にも影響を与える。

では、どういう時がどうかというと、仕事の話などを書いている時は、比較的疲れている時、元気がない時、煮詰まっている時が多い。
一方、食事の話などを書いている時は、仕事が充実している時、気合が乗っている時が多い。

反対に思われるかもしれないが、元気がない時は、「自分が何食べようが、読者にとっては知ったこっちゃないよな」という様な気がしてしまい、中身のない話題を書くのをヘジテイトしてしまう。
気力が充実している時は、「面白かった事、美味しかったものを、他の人にも話したいな(そして、興味を持ってもらえるのではないかな)」という気になるものだ。

遊べるときは働けるとき。
という感じかな?

講演会前は9Kmのランニング

講演会のため大阪到着。
いつも宿泊するシティプラザホテルに宿泊。
小雨も降っているし、講演会準備もあるしで、外出する気にならなかったので、夜8時半まで仕事をして、あとは、ジム→大浴場→同じフロアの日本食という感じで移動。

最近、移動続きで、あまり運動ができておらず、走ったとしても5~6Kmという感じだったのが、9Km弱走ってしまった。
ジムのランニングマシンが、消費カロリーに相当する食べ物を表示する形式なのだが、選択が絶妙で、走っても走っても、ボリュームがある内容が表示されず、むきになって走ったため。
500mで飴玉一個はいいものの、2km走ってシシャモの塩焼き。ホットケーキ(ちょっと多そうな感じで喜ぶ)→チーズケーキ→ショートケーキと進み(増えているのか!?)、ビール→餃子→ラーメン。
8Kmのところで、ハムエッグトースト(朝食ではないか!)。
それからやっとロースカツが表示されたので、「次はなんだ。もう一息頑張ろう!」と走っていると、8.6Km地点でカレーライスになったので、がっくりして走るのをやめてしまった。

それはさておき、そのあと大浴場に行き、30分ほど使ってから食事。
のんびりビールを飲みながら、一人で食事というのも悪くない。

食事中、1年半前に食事をした時の写真が、ブラックベリーの中に残っていたのを偶然発券したが、たこぶつと小籠包が違うだけで、あとは同じものを食べていた。
人の思考というのは変わらないものだ。


最後にうどんを食べて〆。
講演会準備もできたし、運動もしたし。
それなりに充実した1日であった。

中国・ベトナムのM&Aと独禁法セミナー

一昨日(7月1日の日曜日)は、上海から香港に移動して、香港で打ち合わせ&会食。
昨日は、広州日帰り出張で、JETRO相談会5件。
今日は、午後3時半発の便で上海に移動して、空港からクライアントの方との宴席に直行。
という感じで、移動があまりに多くて、アタフタする数日間。
まあ、いつもながらと言えば、その通りであるが。
ただ、いろいろな方と会う事、話す事、食事をする事は、それだけで自分の世界を広げる事にもなる。
そんな訳で、時間の許す限り、たくさんの方とお会いしたいと思う。


さて、講演会の告知を1件。
7月24日(火)に、子会社(チェイスチャイナ)主催で、曾我法律事務所開業記念講演会を開催します。
曾我法律事務所の3名の弁護士と、曾我貴志代表が、中国・ベトナムのM&Aと独占禁止法を解説します。
僕も応援講演という事で、中国・香港の組織変更に関する税務上のポイント(特殊性税務処理等)を解説します。
内容は以下の通りです。
是非、ご参加ください。

「中国におけるM&A」 曾我貴志 弁護士、大峽通生 弁護士
① 中国進出を巡る状況
② M&Aの関連法制
③ M&Aの実務問題
  
「施行5年目を迎える中国独禁法の運用状況」 曾我貴志 弁護士、今井崇敦 弁護士
① 税務独占合意規制のガイドラインと実務における運用状況
② 市場支配地位濫用規制のガイドラインと実務における運用状況
③ 経営者集中規制の禁止・制限事例と実務における運用状況

「ベトナムにおけるM&A及び独禁法実務」 曾我貴志 弁護士、粟津卓郎 弁護士
① ベトナムにおける競争制限行為及び優越的地位の濫用
② ベトナムにおける経済集中規制
③ ベトナムにおけるM&Aの関連法制及び実務問題  

「中国(香港を含む)における組織統合・買収の税務上のポイント」 水野真澄 代表取締役社長
① 買収・組織統合に関する譲渡価格の設定
② 非課税組織変更(特殊性税務処理)の申請と実際の適用可能性
③ 香港を投資拠点とする場合の組織変更時の注意点と活用上の注意点

詳細はこちらをご参照下さい。

保税区あれこれ

本日(7月1日)は、香港の中国返還記念日だ。
僕が香港に赴任したのは1997年4月なので、返還の約3ヶ月前の事。
返還記念の休日は、慣れない仕事を馬車馬の様にこなした反動で、どっと疲れが出て、一人部屋で朝から晩まで寝ていたものだ。
あれから15年の時間が経過したというのは感慨深い。

昨日は、毎週恒例のNNAの原稿書き。
実は、最近、流通税改革(役務に対する増値税課税)の増値税還付計算の実施規則が公布されたり、8月より貨物決済改革(輸出外貨核銷手続の撤廃)に関する通達が出されたり、更には、増値税輸出還付手続の規制緩和が実施されたり等、重要な動きがバタバタと起こっている。
ただ、これらは、法律を読み込まないといけないので、解説はもう少しあとの話になりそうで、やむなく、洋山保税港区に関する増値税輸出還付の規制緩和に付いて解説する。
これは、数日前のNNAにも、まま大きく取り上げられたので、書く事にしたのだが、実際はかなりの小ネタで、現時点では、たいした影響はない。
武漢、青島の2港を選んで、特定の船舶で洋山保税港区に船積みをしたら、船積み地で輸出還付を認めようというもの。
僕をはじめとする保税区域マニアには、興味深い内容かもしれないが・・・

話変わって、お知らせを1件。
8月2日に、上海で、外高橋保税区と共同講演会を開催する予定です。
ただ、政府機関の講演会だけに、保税区側が主催して、僕が講師として招かれる形になると思われます。
保税区政府側からは、保税区政策の発表。
僕は、外資企業を巡る最新動向に付いて解説しようかと思います。
詳細決まり次第告知しますが、無料公演でもありますので、スケジュールは空けておいてください!