部屋が寒い

朝起きたらミゾレが降っている。
寒い。

外が寒いのは当たり前だが部屋の中も寒い。

僕の住居は(小さいが)2部屋あるのだが、居間の冷暖房ははじめから壊れていてきかない。
大家に文句を言ったら小さな暖房装置をくれてそれで終わり。

頼みの寝室の暖房も、ここにきて全然効かなくなってきた。
一晩中つけっぱなしだったにも関らず、部屋の中でも吐く息が思いっきり白い。
建物の建てつけの悪さも関係しているのだが。

あまりに辛い。
泣きそう。
契約を1年更新する予定であったが、ともあれ、大家に暖房器具の修理を要求しよう。
それが駄目なら引越しやむなし。

講演を終えて上海に移動

講演後は駅ビルのパブで乾杯

講演会が無事終了。
午後5時過ぎに会場を出て、セントラルのエアポートエクスプレス駅に着いたのが5時半頃。
無事シティチェックインを済ませたので、駅ビルでビールを飲む事に。
9時発の飛行機なので、7時半にエクスプレスに乗ればOK(8時に到着)という事で、2時間の打ち上げ。

実は、電車に乗ってから、眼鏡・コンタクトが無いのに気付き(装着しているのは使い捨てタイプ)、明日から何も見えなくなってしまう!と右往左往。
僕だけ電車から飛びおりた。
時間もぎりぎりだしどうしよう!!とあせり狂ったが、オフィスで残業していた水本君と、香港の交通インフラの発達に助けられ、予備のコンタクトをピックアップして、何とか8時35分にタクシーで空港到着(400ドル無駄にした)。
飛行機にぎりぎり間に合った。
駅でタクシー捉まえ、オフィスに行って、そのまま折り返して空港に。
これだけの事を1時間でやったのはたいそうな事だ。

久々に肝を冷やした。

機内の状況

機内はガラガラ。
鈴木さんも寝ている。
江口さんは、カメラを向けたら随分意識した顔になってしまった。

3席独占できたので横になって移動

僕は寝っころがって読書。
すいててよかった。

浦東空港到着は11時半。
翌日は(3都市巡回講演)最後日。

あわただしい

今日は2時から、事業再編セミナー(鈴木さん、江口さんと)の第二弾。
香港での開演。

これが終わると飛行場に移動して上海に(上海到着23時)。
そして、明日講演会在上海。

なにやら1月はいつもにまして移動が多くて大変。

ゆとりがないが、まあ、巡業と割り切って楽しもう。
⇒ いつも仕事をしている場所(東京、香港、上海)なので、全然旅行気分にはなれないが・・・

あとちょっとしたら、講演会に出発!

杉三亀一(すぎぞうかめいち)宛の手紙

最近、毎日のように運動しているので、かなり体が絞れてきたのであるが、広州で4年ぶりに会った人間に、随分太ったねぇと言われた。
4年前はそんなに痩せてたかなぁ。
若干疑問であるが、まあ、3ヵ月後には理想体型を実現しよう。
そんな事を思いつつ、お昼の電車で香港に帰任。

話は変わるが、昨日、広州のオフィスに着いたら、亀一(本名:杉山竜一)宛のダイレクトメールが、とある不動産会社から届いていた。
が、宛名が変である。

宛名:杉三亀一 様
すぎぞう かめいち!?

亀一は、いつもある間違い。
杉三!? 中国語の発音からくる間違いだな。

まあ、中国的な間違いというのはよく分かるが、ともあれ原型は留めてないな。
それでも、本人のデスクの上に置いてあるところがすごい。

やるな。中国のダイレクトメール。
送る方も受ける方も。

南沙保税物流中心候補地の視察

南沙保税物流中心B型候補地

朝9時初のフェリーで南沙に。
到着は10時半。
久々の南沙だ。

今回の南沙訪問の目的は、保税物流中心B型の視察。
ここは、2004年からB型の申請を上げているはずであるが、状況がどうか確認したかったもの。
最近の動き(香港遊制限の懸念)により、物流園区・保税物流中心B型の動向が注目を集めている。
特に、広東省唯一の物流園区である深セン(塩田)から遠い、広州・仏山・中山・珠海等では、B型の新設にかける期待が大きい。
広州・南沙もその一つ。


物流中心B型の管理会社が入るビル

ヒアリングした所、現時点では認可が下りていない。
何分、全国で約160箇所のB型新設の申請が上がっている状況で、批准の発給に時間がかかっている模様との事。

広東省でも、広州3箇所(南沙、白雲空港、黄浦)、東莞2箇所、深セン蛇口、その他があがっているとの事であるが、状況は同じとの事。
南沙は、保税港区の申請もあげているようで、二本立ての申請となっているようだ。

B型申請の噂は良く聞くが、現時点で認可を取得したのは、総合保税区に転換した蘇州、北京空港、南京龍譚港という、限られた場所だけであり、管理弁法公布(2005年)移行の認可状況が非常に遅い。

これが、いつかの時点で一気に変わるのであろうか。
動向が気になるところである。

桑畑君は全然顔が変わってなかった

面談後、広州に。

午後の打ち合わせの前に、前に僕と一緒に働いてくれていた桑畑君と会食。
広州で元気に頑張っているようだ。

合うのは2年弱振りであるが、全然変わっていなかった。
仕事も順調そうで何より。

日本で本を買い込みそばを食べ香港に戻る

土曜日の便で香港に帰任。
帰る前に本を買おうと、八重洲ブックセンターに寄ったら、さすがの充実ぶりで、1時間必至に本を買いあさってしまった。
全部軽い本だけど。

それから、藪そばに行って、そばを食べてから空港に。
やはり、日本に帰ったら是非行きたい店(というか、行く店)の筆頭は、藪そば、あとは、赤坂飯店である。

今回は、講演会の為の日本出張で、2泊3日の駆け足なので、慌しい事この上なかった。
ただ、短いながらも充実感のある滞在ではあったが。

3人でのパネルディスカッション

あと、講演会の時の写真、焼肉屋の写真を日中投促の山本さんがE-mailしてくれたのでブログでアップしよう。

データ以外にも、焼肉屋の会場で、講演会の写真(プリントしたもの)を渡してくれた。
先週の講演会終了は午後5時。
焼肉屋集合は6時半。
その間1時間半(移動時間を考えると1時間程度の空き時間)。

この短時間で、写真をプリントして、セットして渡してくれると言うのは、たいそう迅速な対応だ。

こういうマメな対応は、僕には逆立ちしてもできない。
感謝。


会食終了間際の記念写真。

これは焼肉屋での写真。
ともかく、最近の1年間でこれほど食べた事はない!というくらい良く食べた。
あと、まっこりをがぶ飲みしたので、珍しく顔が赤い。

ついでに言うと、僕だけホテルにチェックインした時着替えたので随分ラフな格好だ。
また、江口さんから突っ込まれそうだ。

最後の記念写真

最後は、投促の方と記念写真。

色々と有難うございました!

ご褒美の焼肉

焼肉食べる直前

講演会が盛況だったと言う事で、日中投促さんがご褒美で焼肉を食べさせてくれた。
焼肉食べる前の写真。

久々に食べるぞー!と意気込んでいるところ。

講演者を団子呼ばわり!?した伊藤さん。でも色々有難うございました。

因みに、江口さん、鈴木さんとの3人で誰が一番年上ですか?という話になり、
一番上鈴木さん(僕より半年上)
次水野で、一番若いの江口さん、
という話をしたら、ほぼ同時に、

投促の山本さん 北斗三兄弟ですね!
投促の伊藤さん だんご三兄弟ですね!

だんごはないでしょ!
と全員から突込みがはいって、罰として伊藤さんの顔写真を僕のブログに公開する事が(満場一致で)決定。

ともあれ、プレゼン資料作成、たいそう力の入ったものを作ってくれて有難うございました。
「だんご」は失言だけど、伊藤さん有難う。

年末年始の写真の顔は病人のようだった

昨日は実家に一泊。
年末・年始の上海旅行(家族・両親)の写真を何枚かもらう。

疲れた顔をしていると言って渡されたのだが、本当にすごい顔をしている。
まあ、いい意味で緊張がなかったので、完璧にすきだらけの顔、という感じなんだろうな。

他の写真は全部カメラ目線になるので、両方を比較するとまるで別人だ。
ただ、旅行の時に疲れがどっと出たお蔭で、かなり疲れ・緊張が取れた。
仕事が始まって数日で、既に疲れだしたけど・・・

あと、先日、部下から、ちょんまげしている写真が意外に良かったのでまたやって下さいとリクエストされる。
うーん、リクエストには応えねばなるまい。
髪がのびるのに半年はかかるであろうが。
ちょんまげをして、「謎は全て解けた!(金田一少年調)」というのを今年の目標?としよう。
⇒ こういう記載をすると、僕のブログの隠れ管理人?の両親から、すかさずお叱りのメールが来るのであるが。とりあえず、ここらの記載は軽く流してください、親御殿。


ともあれ、今日は日中投資促進機構に主催してもらった企業再編セミナー。
これから行ってきます!

今日は朝から牛丼

朝に食べた牛丼セット

昨夜は疲れて気分が悪くなったので、食欲わかず、夕食は機内食をちょっと食べただけ。
(機内食を食べるのは久しぶり)。

ただ家に帰って寝る時、徐々にお腹が空いてきて、明日(つまり今日)の朝は、豚のしょうが焼きとか、牛丼とか、そんなものが食べたい!と思いながら寝た。

一夜明けて、朝は吉野家に直行。
ともかくご飯が食べたかった。
牛丼セット(とは言っても緑茶が付いているだけ)HK$ 15を食べる。

僕のほかのお客さんは10人弱。

他の人が食べるのを見ていると、「出前一丁+牛のかしら」、「ビーフン」など、食べているものが全員違って面白かった。
日本風の、鮭の塩焼き定食というのがないのがさびしい。



牛丼分のカロリーを消費しようと、昼休みに30分弱水泳。

午後の業務をこなして、これから残業前に1時間ほどキックボクシング。

取りあえずは、食欲もあって体は元気。

中国ビジネスコンサルタント水野真澄のブログ