日本の通勤はまさに苦行だ

東京駅23時50分

海外生活が長いと、日本の通勤の辛さが身にしみる。
7月は一週間の日本出張であったが、連日、都内、千葉、横浜をバタバタと駆け回った。

宴席は2回だったが、僕の家は、かろうじて23区内というロケーションなので、都内で飲み終わってタクシーで帰ると、7千~1万円かかる。
飲み代とタクシー代がたいして変わらない値段になるので、タクシーで帰るのは、何となく悔しい。
ただ、酒を飲んで、満員電車に押しこまれて帰るのは、日本勤務時代は当たり前だったが、香港、上海で、タクシー帰宅の生活に慣れると、当たり前だった事が、非常に辛い。

金曜日は新橋で飲み終わったのが23時半。
そこから、数回電車を乗り換えて、帰宅したが、毎回電車の出発が遅れに遅れ、帰宅するまで2時間半かかった。
満員電車に乗ってから、汗を流しながら、重い鞄を持って、走り出すのを待つ事数十分。
それをひと夜で何度か繰り返し。
東京駅では、気分が悪くなった人がいたのが理由とかアナウンスしていたが、こんな状態じゃあ、気分も悪くなるであろう。

日本の生活、飲んでから帰るのがまさに苦行だ。