香港到着・領事館手続きと会食

香港に移動。今回は、5月21日早朝5時に羽田着だったので、23日間日本滞在したことになる。本当に、慌ただしく、大変な日々だった。いったん、気持ちを切り替えるためにも、帰任は必要だ。まあ、先ずは、日本での手続のための書類を取得するための移動で、一週間後には日本に戻るのだが。

麻10時発便。JALのラウンジでは、カレーではなく、麻婆豆腐を食べる。前日は夜11時に寝たので、6時間は寝ているが眠い。早く搭乗して寝たいところだ。

乗り込んだ直後から1時間眠った。飛行機では眠れない僕にしては珍しいが、少し楽になった。

数回連続で、JALビジネスクラスの食事がまずかった(上海発便も、日本発便も)。どうしたJAL!?と思ったが、今回の食事は美味かった。ラウンジでしっかり食べてしまっていたのだが、味が良いので、つい機内食も完食。

香港到着。まずは領事館に直行し手続きをする。手続き自体は、大した手間ではないのだが、領事館で手続きをしなければいけないというのは、少々大変。非居住者は手間がかかる。

18時から、社内会食。アイスクエアの「ろあん」。2020年に久しぶりに香港に戻ったときも、社内会食はここだったな。今回は、4人で会食。

個室を借りると最低消費が4,000香港ドル(8万円程度)ですが、どうしましょう?と水嶋さんから聞かれる。「香港の物価なら、控えめに飲み食いしても、その程度は行くだろう」と考え個室に。実際、4,800香港ドル程度だったが、まあ、そんなものでしょう。料理も美味しく、250香港ドルの飲み放題が良かった。

最後にSEEDに顔を出し、2杯酒を飲み終了。慌ただしい日常が、また始まった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です