広州で上海料理を食べる

広州二日目。 この日は面談4件、会食1件(夜)というスケジュールであったが、広州総経理の麦さんが、昼は社内会食しましょうという。ダイエット中なので和食にしてくれと言ったが、いまからだと席が取れないというので、僕が気に入っている流金歳月という上海料理に行くことに。この店なら比較的空いているという。到着したのが開店直後(12時)だったので、まだ殆ど客がいなかったが、食べ終わる時には満席になっていた。上海の昼食時間は12時から。広州は12時半から。香港は午後1時からという事で、時間がずれていくのが面白い。


ここのクラゲは厚みがある。歯触りが良く美味しい。また、蒸し鶏の紹興酒は、如何にも上海料理、という感じで絶品だ。

僕は減量中なので、このスープをがぶ飲みすることに。美味しいが、スープでお腹がいっぱいだ。

これは、龍井蝦仁。清炒蝦仁でもどちらでも良いのだが、本当に好きな上海料理だ。僕は、蟹は特に好きではないが、蝦は好き。滑蛋蝦仁も好きだが、やはり好きな中華料理は清炒蝦仁(上海料理)か清蒸石班魚(広東料理)だ。

南翔シャオロンバオと、いまひとつ分からないまま頼んだ料理(美味かった)。


最後にソラマメが出てきた。本当に旨かったが、スープでお腹がいっぱいで、殆ど食べられない。

改めて良い店であった。夜の宴席は、殆ど和食だが、こんな感じの店で宴席をするのも良いなと思った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です