7月30日に上海から福岡移動の予定であったが、前夜フライトのキャンセル通知が来た。台風が原因だ。15年以上、台風や他の悪天候を切り抜け、一度もフライト変更がなかったので、本当に久々の予定変更。幸い翌日の便に振り替えができたのだが、翌日乗る予定だったJAL国内便はキャンセルを余儀なくされる。福岡への移動が東方航空なので、JAL側ではスケジュール変更を考慮してくれない。往復便(7月31日と8月6日)のキャンセルを余儀なくされ、2万円弱のキャンセル手数料を取られた。おまけに、買い直すと、元の価格の2倍以上だ。踏んだり蹴ったりで、福岡・東京往復は新幹線を選択した。福岡東京行きの飛行機を直前に買うと4.8万円もするので、これなら新幹線のグリーン席(3万円)を選んだ方が得だ。
福岡便は、機体も小さく、ゲートにも横づけされない。どういも不便な移動になる。ただ、飛行時間は1時間程度と非常に近いので、身体は楽だ。
機内食はこんな感じの点心。お腹は膨れないが、ダイエットには丁度良い。量が少ないので、ケーキも食べてしまう。
長崎付近。印象的な地形で思わず写真を撮る。