8月6日に福岡まで新幹線移動。この日は、丸紅の元同僚との会食が決まっている。少々早く着いたので、改札を入らずに、外で弁当をあれこれ物色する。購入したのはこれ。ヘルシーさが決め手であった。18時半の会食前にはお腹がかなりすいたが、夜の宴席も決まっているので、ひたすら我慢。
博多到着。選んでもらった店は、「せいもん払い」という店で、これは当たりであった。
4人での会食。最初は胡麻サバ。最初に食べたのは15年以上前だったが、まだ印象に残っている。博多ならではの良い品だ。
そしてイカと生牡蠣。イカの透明度がすごい。
そしてサザエ。肝をしっかり残してくれているのが嬉しかった。あとは雲仙ハムカツで、これが当たり!焼いた雲仙ハムは何度も食べているが、ハムカツにしたのは初めて。厚いハムカツが好きではなかったが(ペラペラのハムカツが好み)、これは旨い。また食べたいと思わせる品であった。
アナゴは個人的にはあまり興味がないので少しつまんだ程度。という感じであったが、良い店であり、思った以上に元同僚が再会を喜んでくれたので、温かく楽しい時間を過ごしたのであった。