チムトンで会食(香港最終夜)

香港3泊目。この日は、香港のオフィスの契約更新手続きがメインの業務。香港では公証役場はないので、弁護士がその業務を担っている。14時半に代表者が弁護士事務所に行って、契約に署名する必要ありという事で、セントラルまで出向く。僕が署名する1分間の間に弁護士が立ち会うだけで、数万円取られる訳だから、全く以て金がかかる制度になっている。
因みに、午前中は、香港政府の導入したアプリをインストールするなどした。これで、携帯電話のQRコードで香港入出境ができるようになったり、幾つかの事がスマホで対応できるようになった。
ちなみに(唐突ではあるが)、シティスーパーで見た十四代の価格。なかなか良心的だ。

マルコポーロ香港ホテルは、スターフェリー乗り場に近いし、日本領事館や弁護士事務所はセントラルなので、今回は、3回乗った。スターフェリーでの移動は、なんとものどかで良い。

弁護士事務所から帰ると16時。丸紅の先輩がご夫婦で香港旅行しているので、一緒に会食することが、かなり前から決まっていた。16時の会食と早めスタートなので、必ず空いている尖東で会食することにし、丁度席があったTAPASでの食事になった。先輩とはちょくちょく会っているが、ご婦人と会うのは2回目。なんと38年ぶり。時間の経過はすごい。

割り勘のつもりでいたけれど、ごちそうになってしまい恐縮する。海風に吹かれながら、スペイン風料理を、3時間くらいかけて楽しんだ。3人でワイン3本。

食事が終わると一人ホテルに。21時には就寝。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です