銀座で諸先輩と会食

中小企業基盤整備機構のOBの方々と会食した。銀座の南風楼という店で12時から。僕が独立起業した時、中小企業基盤整備機構のアドバイザーを務めた。当時は機構に丸紅のOBが3名おられたので、(僕の独立、行く末を心配してだと思う)色々と案件を振ってくれた。10年弱前、諸先輩が全て退職されたのを機に、アドバイザーは辞退させて頂き、現在では、こうした公的機関(JETROなどを含む)の仕事は全てお断りしているが、独立したてで懐が寂しく、子供の学費の捻出も苦労した折、機構の諸先輩(他の企業OBの方を含む)が回してくれる案件は本当に有難く(その後、顧問契約してくれた企業様も有る)、思いやりが身に染みた。その折は、本当に有難うございました。

そんな訳で、今回の参会者は70~80歳のレンジなので、62歳の僕は若年者(笑)。久々に顔を合わせてざっくばらんに語る昼食会となった。3,500円のコースなので、写真の前菜+主食(担々麺、チャーハンなど)+デザートのみだが、経営者が元上司の友人という事で、一人3杯づつ酒を飲ませてもらった。僕は担々麺を選んだが、写真撮り忘れ。満腹になった。

14時半に会食は終わり、新橋まで歩いて東海道線に乗る。昔あったボンヌッフという立ち食い蕎麦屋がゴーゴーカレーになっている。一抹の物悲しさを感じる。