2年ぶりの社内宴会

昨日は、2年ぶりの社内会食であった。とはいっても、上海に2社(水野商務、水野財務)会社があるうち、水野商務単独の会食。思えば、2020年のコロナ蔓延以降、社内会食が開催できていなかった。本当に久しぶりだ。
場所は銀平。単品で適当に料理を頼む。昨日は、昼食をお粥だけにしたため、宴席時には空腹で、揚げ物を少なからず注文してしまい、満腹になった後、想定外の誕生日ケーキ。誕生日から一週間が経過しているので、ケーキが出てくるとは、予想もしていなかった。嬉しいけれど、ダイエットは必至だ。

ロックダウン時の苦労を笑って話しながらの、和やかで楽しい会食であった。早くまた社員旅行で開けるようになるといいなと話しながら散会。

誕生日を祝ってもらう

本格的に上海に居を移して2年。それまでは、日本、香港、上海で三分の一づつ過ごす生活だったが、新型コロナの影響で、完全に上海居住となった。そのため、周りの方からも、上海の住人と認知されてきたような気がする。また、ロックダウン時に助けてもらったレストランに対する感謝で、定期的に訪問していることもあり、今年の誕生日は、各所でお祝いをしてもらう事に。そんな訳で、誕生日周辺の3日間で、5個ケーキを食べさせて頂くことと相成った。

やはり、友達がいるというのは良いことだ。体重管理上は少々苦しいが、幸せな3日間を過ごすことができた。良い人がいる場所が、良い場所だな。

日本風イタリアン2回目の訪問

日本人としては、バリバリの本格イタリアンよりも、日本風イタリアン(日本人シェフが作っているイタリアンというべきか、日本で食べているようなイタリアンというべきか)が食べたいと思う事はよくある。そんな店が水城路x仙霞路にできたので、2回目の訪問。この日は、急遽、ランチ会食が決定した。

オーナーと懇意の方に連れて行っていただいたので、オリーブ盛り合わせはサービス。このエスカルゴ風サザエが、店の名物の一つらしい。

海老好きな僕としては、そして、このサーモンは、中のレア度がなかなか良かった。盛り付けも、いかにも日本人風で、個人的には良い感じだと思う。

ステーキは、若干肉のグレードを落としたので、もっと上のランクにすればよかった。悪くはないが、感動はなかった。そして、パスタは、濃厚な味で旨い。そんなこんなでよく食べたが(そして、ソーダ水を3~4本頼んだ)、440元と価格は良心的だ。

店が狭い(座席数は14席)のを除けば良い店だ。この日は、ランチタイムで他に客がいなかったのが幸い。座席の配置的に、公式な接待には使いにくいが、仲間との会食は良さそうだ。

上海日常(その2)

ロックダウン期間を含めた3か月くらい、ビジネスがサスペンドになったのは辛かったが(2か月以上請求書が発行できなかったので、ロックダウン開けの最初の上海会社の決算を見たときはびっくりした)、ここ1か月ビジネスが活性化してきており、ありがたい限り。やはり、ロックダウン期間中に、毎日の様に情報配信をしたり、講演会を多数企画したりと、打って出た成果であろうか。何事も、攻めの姿勢が大切だと実感することしきり。

そんな中、昨日は台風接近で、在宅勤務にいそしんでいた。これは昼にゆでた蕎麦。

そして業務時間が終わるとジムに。ジムの入っているビルの1階のペットショップに、新顔の子猫が入っていた。かわいいものだ。

僕が主体的にパンを食べるのは珍しいが、昨日は不思議にパンを食べたい気分であった。ジムの下にある売店でベーグルとフランスパンを食べ、ツナ缶、昼にゆでた卵などを載せて食べる。ハイボールは、薄いものを2杯だけ。昨日は、まずまず健康的な一日であった。夜は、筋肉痛を感じ、また、時折吹く、強風の音を聞きながら就寝。

40代に襲い掛かる試練と向き合い方

有料販売動画のサンプル版無料公開です。不思議なもので、40代前半に、殆どの人に、次々と試練が襲い掛かり、悩み苦しむことになります。自分もそうでした。これを厄年と言ったりするのですが、自分はちょっと違う考え方を持っています。では、自分はそれに付いてどう考えているか、試練にどう向き合っていったらよいか。それを、経験者の立場で語っています。
こちらをご覧ください。

上海日常

当たり前の上海の日常写真。
これは、行きつけのレストランの猫。というより、僕が行くときは、事前に言うと、家で飼っている猫を連れてきてくれることがある。面白い猫で、徹底的な怠け者(のんびり屋)で可愛い。1日貸してあげようかと言ってくれるのだが、猫を飼った経験がないので、少々不安があり、いまだに実現せず。

これは普通の焼き肉屋。昨年宴会で使ったときに気に入ったが、再訪の機会がなく、二人で会食した折に久々に使ってみた。値付けも比較的良心的で良い。ただ、日本語は不可。あと、日本酒、焼酎はあるが、ワインはなし。これがちょっと残念な部分か。


これは、行きつけの日本料理屋が、兄弟店として作ったイタリアン(和風イタリアンという感じか)。4人でワインを二本開けて、料理も結構食べて(写真に写っていないものがたくさんある)、1500元程度だったので、かなり良心的。店のスペースが狭いのが少々苦しい。流行れば大きな店に移転するのだろうな。

そして、先週末、午前中眼科に行った後、流行っていない日本料理店(居酒屋)のランチに飛び込みで入った。これで60元。弁当のデリバリーではよく使っていたが、入るのは初めて。さほど流行っていない店で、期待せずに入ったのが、感想は普通。ただ、60元というと安く感じるが、日本円換算すると1,200円。決して安いわけではない。

昼食後、歩いて会社に行く途中に牛肉麺店があるのを思い出した。「ここにした方がよかったか」と考える(本当は、ラーメンが食べたかった。

そんなこんなの日常。上海もすっかり秋の気配だ。秋は一番好きな季節。少々幸せを感じる。中秋節も平和に過ぎた。

 

そうめんを買う

たまに行く輸入食品店に入ったら、こういうものが入荷したよと箱に入った立派な揖保乃糸を見せられたので、2箱衝動買いする。これでしばらくはそうめん続きだ。

これは、朝急に食べたくなったので、めん汁を作って冷やす時間がなく、取り合えず氷を放り込んだもの。

話変わって、7月初旬にジムが再開したので、半年ぶりにパーソナルトレーニングを再開。新しいトレーナーは、かなり負荷をかけるタイプで、最初の2回は各所の筋肉が攣りかけ、それからしばらくは、トレーニング後は数日間激しい筋肉痛に悩まされた。ところが身体というのは慣れるもので、今では全く問題ない。腕も太くなってきたようで、この調子で行くと、年末には結構身体ができてくるのではないか。来年は還暦。年齢と戦う日々だ。

TEAMSその後

クライアント様向け第1回ミニ講習会で、TEAMSを使用して痛い目にあった翌日(水曜日)、社内3人で再度TEAMS会議を開いて、講演会使用時の操作方法を1時間検討。
完全な解決方法はないものの、やり方次第では何とかできるかも、という方法を見つける。そしてさらに翌日(木曜日)、第2回目の演目を1時間通しでリハーサルしてみる。
そんなこんなで、何とか対応できそうなところまではこぎつけた。新しい環境へのキャッチアップはなかなか大変だ。
ついでに昨日(金曜日)。静安寺で会議をこなした後、一旦、オフィスに戻り、居留許可の切り替え手続きに行く。無事受理。
仕事がそこそこ忙しいのと、夜7時からジムがあるので、遅い昼食は手軽に済まそうと、数日前に続き、ローソンの弁当(チャーシュー卵丼)を購入する。昨今のローソンの弁当の質向上は、なかなかのものだ(2年間はコンビニ弁当食べていないので、他のコンビニはよくわからない)。これも環境変化だな。