今年度も残り2ヶ月ちょっと。
香港、上海、広州の各拠点は、今年度も全店黒字で終わるであろう。
唯一、小幅な赤字が続いていたチェイスチャイナ(亀一=杉山君に社長を任せている)も、何とか新規商材の目処が付いて、近々黒字転換できそうだ。
営業開始が2009年8月であるが、2年経過しても黒字化が実現できなかったら、社長を交代して、僕自身が社長をやろうと思っていた。
その意味では、土俵際で最後の底力を見せてくれつつある状況。
やはり、追いつめられた時の底力(=すごみ)がないと、経営者はできないし、人は付いてきてくれない。
これを、少しでも体験から分かってくれれば、将来の役に立つであろう。
香港、上海、広州の各拠点は、今年度も全店黒字で終わるであろう。
唯一、小幅な赤字が続いていたチェイスチャイナ(亀一=杉山君に社長を任せている)も、何とか新規商材の目処が付いて、近々黒字転換できそうだ。
営業開始が2009年8月であるが、2年経過しても黒字化が実現できなかったら、社長を交代して、僕自身が社長をやろうと思っていた。
その意味では、土俵際で最後の底力を見せてくれつつある状況。
やはり、追いつめられた時の底力(=すごみ)がないと、経営者はできないし、人は付いてきてくれない。
これを、少しでも体験から分かってくれれば、将来の役に立つであろう。
そんな感じで一息つきかけると、上海の記帳代行・申告代理免許を持った会社が、そろそろ稼働開始。
そして、日本・北京の拠点開設を来年に控えている。
やる事は多いし、拠点がどんどん増えていく訳であるが、不要に急ぎたくはない。
組織の構築は人材次第であり、今の手駒だけでは不足している。
日本の拠点は、今年早々から計画しており、既に人材の手は打ってあるが、北京は、まだ、構想段階で、人材確保・資本構成・その他の仕組みづくりには、もう少し時間がかかる。
急いで作って、クオリティを落としてはいけないので、公表2011年春先としているけれど、十分な仕組みが作れたと確信できた段階で、開設手続をしたい。
正直言って、起業2年でここまでできるとは思っていなかった。
これは、起業時に、僕に付いてくれた部下に、上海、広州、チェイスという3拠点の社長(総経理)を任せ、彼らの手腕で店を育ててもらった事も大きな要因だ。
それが功を奏した面があるであろう。
現在のMCHは、社員全体が、当事者意識を持って成長させてくれた会社だ。
そして、顧客・提携先の皆様方に支えてもらっている会社だ。
まだまだ発展途上であるが、この気持を忘れない様にして、経営を続けていきたいと思う。