日本経済新聞コラム

昨日の日本経済新聞掲載コラム(電子版・アジアコーナー)。
日系
コンプライアンス管理の厳しい大手企業が、租税回避目的が無いにも拘わらず、何故タックスヘイブンを活用するのかという理由を書いてみました。
記事はこちらをご覧ください。

話変わって。中国外貨管理マニュアルQ&Aも前回の改定版発売より3年が経過し、かなり法制度の変化が行われた事から、改定作業を開始した。昨日は一日中この作業に没頭して(100問中)9問改定。パズルの様で大変。

「日本経済新聞コラム」への2件のフィードバック

  1. お疲れ様です。
    先日22日(水)上海でのセミナー、ありがとうございました。まだまだ中国の法制度の変更が中国スピードで続いているようですので、水野先生の助けを頂きながら、必死に付いて行こうと思っております。
    さきほどEUショック?が決まり弊社は厳しい状況ですが、水野先生にとっては神風?となる円高基調。 お体ご自愛され、ますますのご活躍を祈念しております。

    1. ご参加有り難うございました。1米ドル100円程度の円高は有り難い限りですが(以前のように80円台などだと、それはそれで困るのですが)、200万円換金した途端に円高が進行して、ちょっとやられたなという気分です・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です