三川・十酒で会食

一週間以上体調を崩していた。熱はないが、ダルさと喉の腫れ、そして頭痛が続いたので(医者で見てもらったところ、急性咽頭炎とのこと)、いまひとつ頭が働かず、講演会の準備に難儀した。今年はこういった感じの体調の崩し方が多い。ジムの行き過ぎで、身体に負荷がかかっているのかもしれず、調整が必要だ。

そんな中、体調が快方に向かっていたので、南昌路・陕西南路にある三川・十酒という炉端焼き屋に行く。ここは、大众点评(日本でいうと食べログの様なもの)で気になっており、過去に2~3回予約しようとしたが、2日前だったので予約が入らなかった。随分人気がある店だ。今回は、一週間前に予約を入れての訪問。

雰囲気はなかなか良い。店員数も多くて、サービスもなかなかだ。ただ、日本語は通じないので(おそらく)、中国語ができないと苦しいかと思う。それもあって、満席の客の中で日本人は僕一人(僕の連れも中国人)。逆の言い方をすれば、日本料理が、中国でこれだけ受け入れられているという事だ。

日本産生牡蠣、牡丹海老、馬刺し。ここの良いところは、酒の値付けが良心的なこと。神の河ボトルが300元以下(おそらく268元)。大衆的な日本料理屋でも、350元程度の値付けが多いので、これは良心的。勿論、1,000元以上の焼酎も沢山あったが、これは、始めから対象外。

そして、料理名は忘れたが、海胆を揚げたもの。パリパリ感は良いのだが、揚げた海苔の味が全体を支配している。生うにを頼んだ方がよかった。

タラコと牛タン。ここら辺になると、ちょっと頼みすぎたなと思い始める。

そして豆乳鍋。お腹が限界に達したので、テイクアウトして翌日食べたが、体に優しい味付けで、朝食にぴったりであった。
これだけ食べて(写真に撮り忘れたが、焼き鳥をあと5本頼んだ)、1,175元(2万円程度)。上海の相場を考えると、高くもなく安くもなくという感じなのだろうか。客層は、30代のスマートな会社員達という感じ。デートユーズも多そうだ。
自分としては、予約が入れにくいのと(人気店のため)、家・会社から遠いので、何度も行くことはないと思うが(古北の日本料理屋に行くであろう)、中国人の若者たちが好きな日本料理店を観察できたのは興味深かった。残った焼酎は、家に持ち帰る。