珠海・マカオのボーダーは、外国人用カウンターが2つしかなく(しかも、中国人と兼用)、いつもながら長蛇の列である。
列に並び、半分まで来たところで、間違った列に並んでいる事に気付く。然しながら、あまりに列が長いので、並びなおすのもつらい。運を天に任せて、そのまま並ぶが、親切な担当者で、そのまま処理してくれた。
パスポートを出すと、担当者が「う〜ん」と唸りこんでいる。どうしたか聞くと、昨日の入国スタンプが薄くて、何月に入ったか分からないようだ。フェリーチケットを見せて一件落着したが、(出入国時のデータをコンピューター処理しているものの)データを呼び出せない事が分かり少々意外であった。
次にマカオのボーダー。香港のPermanent IDを持っていると、パスポート無しで出入国できると人から聞いたので、さっそく試してみる。本当に、IDだけで入国できた。
先ずはタクシーに乗って、待ち合わせ場所(フェリー乗り場)に行く。大陸の旅行者で溢れている。
昼食は、インキュベーションセンターの出資者数名と一緒に、中国大手銀行のマカオ支店副支店長と会食。以前、同行の日本支店の主席をしていた事もある様で、流暢な日本語に驚く。
昼食後は、7時頃まで同センターの運営方針に関する打ち合わせ。
このセンターは、「マカオの貿易投資促進局公認の案件」という事で、同局が内装付きの施設(貿易投資促進局保有の施設)を非常に良い条件で提供してくれる事になった。
来年旧正月明けには事業を開始する。
最近、マカオの景気が良く、香港企業を主体とした外国企業の進出が多い。今は、日本企業のマカオに対する関心は高いとはいえないが、数年後には、日本企業のマカオ進出も加速するであろう。同センターのニーズも出てくる筈である。
来年早々という事で、貿易投資促進局の局長と対談のアポが取れた。3月号の華南シフト(コンシェルジュ)で対談+同センターの紹介をしようと思う。
尚、写真はインキュベーションセンターの施設。