講演中の大地震

3月11日は、永田町砂防会館で、日中投資促進機構主催の講演会。
13時半~16時半という3時間の講演会だったのだけれど、講演の途中で地震があった。

説明には及ばないとは思うのだけど、今まで経験した事がない揺れで、講演会は二回中断。
あと一回大きな揺れがあったら、全員館外避難という状況の中、最後まで講演を続けた。
外に出たのは、事後の質問対応・名刺交換を終わらせた17時過ぎ。

地震の恐怖と、ひどい揺れで頭がふらつき、軽い吐き気がするなかでの講演だった(僕は振動に弱く、乗り物酔いしやすい)。
ともあれ、建物が崩れるのではないか、という不安の中での継続か否かの判断は、主催者の方も難しかったであろうと思う。
それでも、2回の中断の中、(恐らく)9割以上の方に聴講を希望して頂けた事もあり、最後まで続けられたのは、個人的には有り難かった。
今回、セミナーに集中できる環境ではなかった為、感謝の気持ちを伝えるためにも、是非、講演のフォローアップを行いたいと思う。

<連絡事項>
15日(火)の講演(企業研究会主催:外貨管理セミナー)は、会場が、事故のあった九段会館であるため、青山のアイビーホール3階シノノメに変更となる様です。
予定通り実施の連絡を、主催者からは頂いています。

待機中の日中投促オフィスの廊下(午前4時)

講演会の後は、交通に支障が出ているため、日中投資促進機構のオフィスで待機させて頂く。
機構の方に気を遣って頂き、数少ない横になれるソファを使わせて頂いたりしたので、仮眠が取れた(お気遣い、誠にありがとうございます)。

夜中に目を覚まし、トイレに行こうとすると、睡眠不足のためか、本当に揺れているためか、体がぐらつく様な。
廊下の壁が、若干盛り上がっている部分がある。

翌朝、8時近くに日中投資投促を辞去して帰宅。
どっと疲れて夕方まで就寝。