上海・うな吉で鰻を堪能

上海での講演会の翌日は、完全に疲労困憊。仕事ができる状態ではないと観念し、早々に仕事を終わらせ、家で酒を飲み、夜8時にベッドに入り12時間睡眠。我ながらよく寝たものだ。翌日は、寝すぎで1日中目が腫れていた。
翌々日から始まる日本出張では、実質9日の滞在で、講演会3回、面談多数、長野・富山・大阪・岐阜出張のスケジュールが組まれている。体力を回復しないと乗り切れない。
良く寝たおかげで7割がた回復したが、部下の水嶋さんが、「鰻を食べて精力を付けるのがよい」とアドバイスするので、それに従う事にする。人気店のうな吉を、ほぼ1年ぶりに訪問。





肝、白焼き、骨せんべい、うな重と、うなぎを堪能。いつもは、鰻に特別な思い入れは無く、食べたいと思う事もないのだが、この日は美味しかった。身体が求めていたのだろう。また、僕の好きな日本酒の一つ、上喜元が有ったのも良かった。
日本酒党の僕だが、基本的に、北陸・東北・四国の産地に限定して飲むので、それが無いと悲しい(その産地が置いてないと、日本酒を飲まず、ワインにするケースが多い)。
そんな訳で、食べて、適度に飲んだ金曜日。おかげで体調が回復し、翌日は無事、日本に移動できた。

上海・小羽で講演会後の夕食

日本から上海に到着した翌日は、隔月で実施しているクライアント様向けビジネス講習会。
隔月開催ではあるが、4か所(日本、上海、広州、香港)で、同一内容で開催するので、これだけでも結構きつい。それに、通常の講演会が加わる訳で、結果、年間50回程度の講演会になる。
日本出張で体力を使い果たした状況だったので、講習会終了と同時に力尽きた。夏バテだ。という事で、美味いものを食べようと、歩いてオバマ広場(嘉顿広場)の小羽に向かう。

お任せを頼み、ビールと日本酒。酒は努めてゆっくりと。

何時もながら、料理が綺麗だ。松茸土瓶蒸し、蟹、刺身などを楽しむ。

1時間半程度で会食を終わらせ帰宅。

広州市政府ミッション

日本滞在中に、広州市政府ミッションが訪日したため、表敬訪問を受けた。地域本部優遇や助成金制度に関する意見交換を1時間ほど。その前に、10年ぶりに再会するチャイナワーク様より昼食のご招待を頂き、ビールを1杯飲んでいたので、中国語での固いテーマの会議が少々眠気を誘ったが、無事に対応する。

地域本部優遇に付いては、上海の制度との比較を話し、その内の1項目に付いては、「それはいい。上層部に報告しよう」という話になっていたが、さて、本当に役に立ててもらえるのか。
ともあれ、1985年、最初に広州を訪問してから33年。広州市のシンクタンクメンバーにもなっているし、こんな感じで縁が続くとは、学生時代には思わなかった。

銀座・バトラーを訪問

丸紅海外経理部OB会(とは言いつつ4人だけ参加)を銀座で開催したら、幹事の吉田君が選んだ店の付近(銀座8丁目)にバトラーがあった。
香港で行きつけの店(同じ名前)の支店で、オーナーバーテンダーの内田さんが、立ち上がりで悪戦苦闘です、と言っていた(自分のベトナムの話とシンクロして、話が弾んだ経緯が)のを思い出し、「一次会が終わったら行かねば!」と思い、少々飲み過ぎであったが、寄ってみた。

案に相違して、客はまずまず入っている。

こじんまりして落ち着いた感じの店だ。

香港・バーSEEDのバイオレットフィズ

投稿の時系列が狂ってしまったが、香港から日本への移動前夜、グランドハイアットステーキハウス、シャンパンバーの後に、一人でバーSEEDに行き、1杯だけ酒を飲んだ。
宴席後の〆(帰宅就寝前の気分転換)。

頼んだのはバイオレットフィズ。
個人的に、クレム・ド・バイオレットが好きなので、ブルームーン、バイオレットフィズが、たまに飲みたくなる。SEEDのオーナーの宮野さんとは14年来の付き合いなので、好みをよく把握頂いており、何も言わなくても、シロップを使わず、クレム・ド・バイオレットの量を調整して、美味しくカクテルを作って頂いた。ウィスキーを飲む客主体のバーだが、カクテルも良い。

桜木町駅のピカチュウ

日本のオフィスは、横浜ランドマークタワーに入っているので、最寄りの駅はJR桜木町か、みなとみらい線みなとみらい駅だ。桜木町駅で電車を降りると、今年も表示がピカチュウになっていた。もう一種の風物詩だな。いろんなバージョンがあるようで、可愛いものだ。

これを投稿しようとして、ふと管理画面を見てみると、この記事で3,000投稿目の様だ。全く意識した事は無かったが。
ブログを開始したのは2004年11月で、当時、ライブドアのホリエモンブログが話題になっていたため、上海エクスプロラの大薗元社長より、「うちもブログを始めようと思うので書いて下さい」と言われて、書き始めた。
半年前まで、ブログという言葉自体も知らなかったくらいなので、ちょっと怖いなと思いながら引き受けたのだが、それから14年近く。よく続いたものだ。
ブログを始めた時、「なぜ始めたのですか?」聞かれると、だいたい「老後の楽しみです」と答えていた。将来的には、読み返すこともあるかもしれないが、今のところ、過去の投稿に目を通すことは全くない。

グランドハイアットステーキハウスとシャンパンバー(香港)

日本出張の前夜は宴席だった。
招待する側だったので、湾仔グランドハイアットのステーキハウスを選択。ちょっと前に食べた、トリュフ乗せステーキの美味しさが忘れかねたため。何とも美味い。生ガキも。

最後は、ロビーラウンジのシャンパンバーで〆る。ここは、前から行こう行こうと思いながら機会無く、何と、思い立ってから18年ぶりくらいの実現だ。

香港・Barバトラーにて

香港にて接待(頂いた方だが)が有ったが、早めに終わったので、バトラーに寄る。
仕事関係の会食は、どんなに良い方との会食であっても、それなりに気を遣うので、家に帰る前に気分転換の酒を飲みたくなる。まあ、最近、疲れた、眠い、という気分が徐々に強くなってきたので、直接帰る事も増えてきたが・・・

オーナーバーテンダーの内田さんが不在だったのは残念だったが、ブルーベリーマティーニとヴァイオレットフィズを頼み、つかの間楽しんで帰宅。

上海・真木乃(おまけ)

真木乃のカウンターで食べていると、大将がウツボをさばいていたので、「そのまま!」と言って写真を撮る。

なかなかインパクトのあるビジュアル。

顔の部分を試食させて頂く。初めて食べたが、あっさりして、思ったよりも美味しい。

10周年記念パーティーのご案内を配信する

10周年記念パーティーのご案内を、300社のクライアント企業様に配信した。通常は、自動配信システムで対応する(若しくは、部下が対対応する)のだが、今回は、自分自身で3日がかりでこつこつとmailした。思ったよりも大変で、首がバリバリに張り、頭が真っ白になったが、打っていると、昔の思い出がよみがえったり、感謝の気持ちが改めて湧いて来たりする。やはり自分でやってよかったな、という気持ち。クライアント様に自分で配信するのは、起業早々の時(10年前)以来だ。初心に帰った感じ。

という事で、ご質問登録されているクライアント様にご案内をさせて頂いておりますが、ご参加は、クライアント企業様であれば、質問登録者様以外でも大丈夫です。「自分に案内が来ていないぞ!」という場合は、是非、以下までご連絡の程、宜しくお願い致します。

■お問い合わせ
水野コンサルタンシーグループ
水嶋・横幕・田口
電話:+852-2522-0078/+86-21-6167-1310
Eメール:10th@mizuno-ch.com

<上海会場> 水野コンサルタンシーグループ主催
日時:2018年8月31日(金)16:00~18:00
会場:上海揚子精品酒店 9階珍珠庁
住所:上海市黄浦区漢口路740号
地下鉄1号線/2号線/8号線 人民広場駅14号出口 徒歩5分
定員:100名様(先着順)

<香港会場> 水野コンサルタンシー・NNA共同主催
水野コンサルタンシー10周年・NNA中国ビジネス講座連載777回記念
日時:2018年9月7日(金)18時~20時
会場:香港日本人倶楽部
住所:香港銅鑼灣謝斐道535號 「Tower 535」 9樓
Unit 902, 9/F, Tower 535, 535 Jaffe Road, Causeway bay, Hong Kong.
地下鉄港島線 銅鑼湾駅D1出口 徒歩2分
定員:60名様(先着順)