廈門での講演会

講演会場

廈門での講演会無事終了。
廈門商工会事務局の方より、ブログの愛読者で是非水野さんにと思い声を掛けさせていただきました、と言って頂きありがたかった。
まだお会いした事が無い方々と、ブログ、連載、書籍などで繋がっているのを感じる瞬間。
講演会場でそのまま廈門商工会の総会(僕は部外者なので座っていただけ)。
その後、同じホテルで懇親会となった。
初対面の廈門駐在の方々とお話ができたのは楽しかったし、出張で参加された広州日本領事館の総領事と同じ席で、興味深いお話が聞けたのも有意義だった。
今週は、移動が多く(一週間に飛行機3回)週末も含めて働き通しであった。
長い一週間だったが、〆は楽しい講演となった。
年内にまた、福建省に来る機会を作りたい。

話変わって、PC交換の結果、写真の掲載に四苦八苦。
新しいPCで写真掲載ができなく困ったが、一回は、PC上の写真のプロパティを開き、ブロックの解除というボタンをおしてみたら掲載できた。
これで問題解決したと思いきや、次に同じ事をやってもできない。
やむなくアイフォンで写真をアップしようとしたら、写真が掲載可能なサイズを超えているのでできない。サイズ調整ボタンがないのでやむなく、アイフォン⇒ブラックベリー(送信時には縮小機能がある)⇒再度アイフォン(ブラックベリーからはフリーズしてアップができない)と送信してアップしてみると、原稿作成画面ではちゃんとなっているものの、実際にブログ上に表示される写真が90度傾いている。
こうなると、僕としては、完全にお手上げ状態。
数日後にITに強い斎藤さん(深圳社長)と合流するので、その時に相談してみよう。

ちなみに、この写真は順番を変えて、ブラックベリーで撮った写真をアイフォンに移し替えてアップしたもの。
今回は成功だが、毎回こんな事をやっていると、写真のアップが嫌になってしまいそうだ。

廈門到着

昨日の便で廈門到着。
ほぼ定刻の到着で、天気も良く、落ち着いた気分になる。
福建省は24歳の時に実務研修性をした(仕事を覚えた)場所だけに、帰ってきた、という気持になる。
僕にとっては大事な場所だ。

今日は、廈門商工会・JETRO主催の講演会。
16時の開演なので、現在、会場(ランハム・プレイスホテル)の喫茶室でレジュメに目を通しているところ。
聴講の方は70名との連絡を頂いた。
人数自体はさほど多くはないが、廈門の日本人数(少ない)を考えれば、大盛況というところ。
思えば、福建省での講演会は初めて。
故郷に錦を飾るという訳ではないが、20数年前の研修生(右も左もわからずに、怒られながらドタバタしていた若造)が、時間を経て講演会を開きに戻ってきた、と考えると素直に嬉しいし、少し感慨深い気持になる。

みなとみらいの夜景でシメイビールを

本日の便で香港に移動。
明日は週末ながら、朝一番で面談をしてから廈門に移動。
明後日は廈門商工会・ジェトロ主催講演会。
慌ただしいスケジュールながら、廈門では1日のんびりする時間があるので楽しみ。
今月から3回に分けて、昨年設立した財務会計コンサルティング会社(上海、深圳)の総経理2名を起用しての講習会を、日本、上海、広州、深圳で開催。
初めての企画だが、なかなか評判が良く、徐々にではあるが反響も出ている。
やはり動く事が大切だと実感。
7月は8回の講演会が決まった。
体力的にはしんどいけれど、3か月間は全力で飛ばしてみようと思う。
組織の上にいる者が、率先して動く事が必要だ。
会社の社長は指揮者と同じ。
社員の皆(演奏者)がどう表現するかの方向を示すのが仕事であり責任だ。
そのメッセージを行動で伝えるのは大切な事だと、折に触れて痛感している。

このスペースで購入した瓶ビールを

話変わって、一昨日。
仕事を終えて、前のオフィスが見える場所でビールを飲む。
これは穴場。心が落ち着く。
こういう時間があるから頑張れるのだろうなと思う。


写真

上海の紋兵衛で食べたかつ丼セットと新沼さんが食べたネギ蕎麦

日本に到着して、写真が掲載できるか試してみたができない。
どうやらPCの問題の様だ。
これは困った。。。

と思ったら、プロパティを調整したら掲載できた。
WIndow8
なかなか奥が深い。

講演会あれこれ

本日は、これより上海で会計税務勉強会。
今回は、メインスピーカーが、楊さん(上海の財務諮詢公司の総経理)、斎藤さん(深圳の財務諮詢公司の総経理)で、僕は補助の形なので、気は楽だ。
講演会デビューの楊さんが、非常に緊張しており、昼食もとらずに発言の練習をしているのが微笑ましい。
最初の講演が外国語(=日本語)というのは、少々気の毒な気もするが。
これより会場に出発。

あと、無料講演会の告知です。
香港、シンガポールの投資環境・地域統括会社設立条件に付き、相対比較をしながら分析するセミナーです。
会場が狭い(50人程度の収容)ですので、申込みはお早めに、宜しくお願い致します。

■水野コンサルタンシー・NACグローバル共同セミナー
香港・シンガポールの投資環境比較(地域統括拠点設立の観点より)

日時:2014年7月17日(木) 14:00~16:30 (受付開始13:30)
場所:香港日本人倶楽部会議室 TEL:(852)2577-3669(代表)
(18/F, 68 Yee Wo Street, Causeway Bay, Hong Kong)
アクセスルートは香港日本人倶楽部HPをご参照ください。
http://www.hkjapaneseclub.org/
主催:水野コンサルタンシーホールディングス、NAC Global Co., Ltd
講師:
水野コンサルタンシー代表 水野真澄(コーディネーター・総括)
NAC香港 宮澤真一 日本国公認会計士
NACシンガポール 越智真 米国公認会計士
参加費:無料

プログラム:
第1部 投資環境比較(基本情報)
1) 一般事項
2) 進出形態
3) 会計制度
4) 税制(法人税、個人所得税、その他の諸税)

第2部 投資環境比較(統括会社編)
1) 優位性
2) ケーススタディ
3) 留意点(タックヘイブン対策税制など)

お申込み
Emailにて下記事項を、seminar@mizuno-ch.com まで、お申し込みください。
※ご参加いただく方のお名前、E-MAILはご参加者全員分をご記入ください。
【会社名】
【住 所】
【氏 名】
【電 話】
【E-mail】

セミナーに関するお問い合わせは以下までお願いします。
メール:seminar@mizuno-ch.com 
TEL:(852)2522-0078(担当 水嶋)

不思議なことに

昨日、ブログをアップした際、写真を2枚挿入したが、何度やっても写真がはじかれる。
(単なる、蕎麦と親子丼の写真)。
PCを買い替えたからか、中国にいるからか。
日本に移動してから、もう一度トライしてみよう。

ちなみに、昨今、PC、カバン、無線、携帯等、ものがよく壊れる。
使い方が荒いからか。

上海の週末

最近の運動不足を反省して、約2週間はほぼ毎日ジムで走る。
長い間の運動不足で、最初は4Km程度走るのがやっとだったが、2週間続いたので、今日は7Kmと、徐々に調子が戻ってきた。
しばらく前に、体重が2Kg弱増えたので、再度、食事制限と運動を心掛けた結果、体重も元にもどり、体調は良い。
昨日の昼は、朝走った反動で、昼に極度の空腹に悩まされ、紋兵衛で親子丼とせいろ蕎麦のセットを頼む。食べ終えて、やっと調子がが出る。
新沼さんが頼んだネギ蕎麦は、ラー油をかけて食べる変わり種だが、大変おいしかったとの事だが、実際に食べてみないと、味の想像がつかない感じの変わり種。

昨日は、面談4件、夜は宴席。
今週末に、NNAの連載原稿(1,500字)、三井住友銀行会報(2,000字)、みずほ総研の原稿(8,000字)を書かねばならず、大丈夫かと心配だったが、筆が進み、いましがた全て書き上げる。
明日は、月曜日の会計税務講習会の準備をしなければならない。

業務報告

一週間ほど更新が途絶えてしまいましたが元気です。
純粋に書く気にならなかった、という理由ですので、ご容赦ください。
とりあえず、業務報告をさせて頂きます。

水野コンサルタンシーグループの財務会計会社(記帳代行、税務申告代理資格あり)の2名の総経理による会計税務勉強会(僕もバックアップの形で講演します)を、上海(6月23日)、横浜(6月25日)、深圳(7月3日)、広州(7月4日)と4か所で開催します。
上海に付いては、当初NNA様の講演スペースをお借りして実施する予定でしたが、収容キャパをを大きく超えるお申し込みを頂きましたので、会場を以下の通り変更しました。
来週月曜日は、お間違えの無いよう、宜しくお願い致します。

日時:6月23日(月)14時~16時
会場:TKP上海南京西路カンファレンスセンター
静安区威海路755号文新報業大厦17楼

香港の週末

先週まで忙しい日々が続いたので、今週は、ブレーキを掛け気味の一週間であった。
2001年にコンサルティングを始めて以来、というよりは、1987年に社会人になって以来、ずっとアクセルを踏み続ける生活だった。
一定水準以上のモチベーションを維持し続けるために、アクセルとブレーキを使い分ける事を、最近意識しだした。
という訳で、今週は移動(飛行機搭乗)無し。
講演会1回、勉強会1回、宴席3回は有ったものの、面談は3件のみと控えめ。
連載原稿も時事通信、NNAの2本のみ。
木~日と4日連続ジムに行き、金・土は自炊で酒抜き。
体調を整える週となった。


話変わって。
今朝は、香港の地上波で、Wカップの日本戦の放映が有ると知人が教えてくれたので、朝からTVにかじりつく。
初戦は残念な結果に終わったけれど、巻き返しに期待。
しかしながら、技術・体力は当然として、あのプレッシャーの中で戦う心の強さには感心せざるを得ない。鍛えれば心も強くなるのだろうか。

僕自身、サッカー、野球自体には特段の興味はないので、Jリーグ・プロ野球は見ないが、日本人選手が世界で戦っているのを見ると、やはり応援する。
Wカップも、印象的なシーンが、自分の記憶とオーバーラップしてよみがえるのは、それだけ興奮したからだろう。
ドーハの悲劇は、ベトナム出張初日で、思わずヤケ酒になった。
ジョホールバルの歓喜は、香港駐在初年度だった。
日韓Wカップで稲本選手ががベルギー相手にゴールを決めたのは、初めての単独講演会のために、台湾出張した初日で、見知らぬ人と乾杯した。
などなど。
結果は色々でも、これだけの印象と興奮を人に与える訳だから、すごい事だと純粋に思う。

中国ビジネスコンサルタントができるまで独立起業編(講演会)

前回、簡単に紹介しましたが、7月19日(土)深圳和僑会の依頼で、ちょっと毛色の変わった講演会(僕としては、という意味ですが)を深圳で開きます。
「中国ビジネスコンサルタントができるまで~独立起業編~」というタイトルで、コンサルティング開始、退職、独立起業の経緯をお話しするものです。

僕の経験に、皆様(特に、これから事業を起こしたい。独立したい。海外で仕事をしたいという若手の方々)の参考になる点があるかどうかは分かりません。
それでも、1987年に社会人になってから、色々な経験を積んできたし、2001年にコンサルティングを始めてから、新規ビジネスの開拓。情報収集。人間関係構築。独立起業などの経験をし、困難もありましたが、対処法も体で学んできました。
それを、一方通行ではなく、質疑応答・懇親会を踏まえて意見交換し合う様な場にできればと思っています。
この講演会は、営業目的は、始めから捨ててます。
まあ、営業と言っても、通常の講演会でもレジュメと一緒に会社案内を配布する程度で、営業めいた発言はしないのがポリシーですが、今回は会社案内も配布しません。
会社生活に悩んでいる人、起業したいと考えている人、海外で仕事をしたいと考えている人。
年齢・ポジションを問わず、こんな方々との交流の場になればと思いますので、ご興味のある方は是非。

深圳和僑会担当の木津さんが、入念な企画を立ててくれました。
講演会詳細は、こちらをご参照ください。