企業研究会主催・中国外貨管理セミナー(2019年1月30日・東京)

恒例となっている、企業研究会主催の中国外貨管理セミナーを、東京にて、2019年1月30日(水)13~17時に開催します。
最新の中国の外貨管理動向を4時間で説明しますので、是非、ご聴講ください。
お申し込みはこちらから(企業研究会HP)

また、以下引用の通り、MCH会員、MCHメルマガを読んでのお申し込み(当ブログ含む)は、以下、引用の通り優待価格が適用となりますので、お申し込みの際に、お書き添えください。

<引用>
■ 日時 2019年1月30日(水) 13:00~17:00
■ 会場 東京・麹町 企業研究会セミナールーム
■ 主催 一般社団法人企業研究会
■ 受講料 通常…35,640円
MCH会員様…25,920円
非会員様(MCHメルマガ経由申し込み)…29,160円
※申込書に、会員様は「MCH会員」、一般の方は「MCHメルマガ経由申込」とご明記下さい。
参加ご希望の方は、以下詳細ページをご確認の上、直接、企業研究会へお申し込みください。

<講義内容>

1. 輸出入・国内取引上の外貨決済と注意点
     1.貨物代金決済の原則
     2.非居住者(日本企業)の中国内販売関与
     3.債権債務の相殺
     4.三国間取引(オフショア取引の対応可否)
     5.保税区域外貨管理
     6.最近の外貨管理規制強化の状況と今後

2. ユーザンス、前受・前払取引制限
     1.輸出ユーザンス       
     2.輸入ユーザンス
     3.輸出代金前受け金
     4.輸入代金前払金

3. 配当・フィー・ロイヤルティの対外送金
     1.非貿易項目対外送金の原則
     2.配当金の対外送金(外資企業・内資企業)
     3.コンサルティングフィー、技術指導料の対外送金
     4.ロイヤルティ等(無形資産の譲渡・使用対価)の対外送金
     5.コミッションの対外送金
     6.国際間の立替金決済
     7.人件費の送金とPE認定

4. 外資企業の資金調達方法(投融資)
     1.資本金払込みと使用の制限
     2.クロスボーダー借入制限
     3.中国内の銀行借入と委託貸付
     4.現地法人設立前の口座開設と資金の使用
     5.中国法人の国外口座開設

5. 組織再編と持分譲渡(買収、エグジット)に関連する外貨管理
     1.直接投資に関する外貨管理局許可の要否
     2.持分譲渡の対外決済方法
     3.外資企業の国内再投資に関する外貨管理

6. 人民元対外決済試行措置の現状
     1.人民元対外決済の状況
     2.人民元建てユーザンス取引と総量規制の関係
     3.人民元による対中投資
     4.クロスボーダー人民元融資
     5.上海自由貿易区のクロスボーダー人民元優遇措置

7. 多国籍企業の資金集中管理(双方向プーリング、ネッティング)    
     1.外貨によるプーリング・集中決済
     2.人民元プーリング・集中決済