屋台村とタイガーマスクの関係

塩胡椒入れ(顔の部分から塩を出す)

一泊で広州だ。

今回の会食は、兄弟船に行くはずだったが、18時半に中信広場のタクシー乗り場に行くと長蛇の列。
天河は本当にタクシーがつかまらない。
このまま待ってると、30分以上かかりそうなので、今回は兄弟船断念。
歩いて行ける屋台村にした。

屋台村は、前もブログで書いたが、何故かここに行くとタイガーマスクの話題になる。
何故だろうと、しげしげ考えると、原因はこの塩・コショウ入れだ。

昔、タイガーマスクに、ミスターノーというキャラクターが出てきた。
頭の上に鉄球をし込んだ覆面レスラーで、頭突きが強い(鉄球だから当然だ)。

本当の頭は首のところにあって、戦っている最中にそれに気づいたタイガーマスクが首を引きちぎる、というシーンがあった。
皆な、本当に首をもいだと思って顔面蒼白!って、いくらなんでも分かるだろう(首の動きおかしい筈だから)という感じ

かなり無理のあるキャラクターだったが、そのミスターノーが、この塩・コショウ入れにちょっと似ているので、ここで酔っぱらうと、無意識のうちにタイガーマスクの話を始めてしまったわけだ。

しかし、このブログを書こうと、タイガーマスクをインターネット検索して見ると、虎の穴の掟として、ファイトマネーの半額を上納する必要があり、タイガーマスクは、これが滞った(孤児院に寄付した)から、命を執拗に狙われる、という設定であるのが分かった。

なんか、現実性がある様なない様なストーリー設定だ。
小学校の頃は、明らかに理解しないで見ていたが。