上海に向けた買い物

ステーキハウスでの食事を終えると、シティスーパーに買い物に行く。次の上海での隔離準備だ。

10月23日は上海に移動し、また、隔離が始まる。上海の隔離は、ホテル隔離を伴う、香港よりも厳しいものだ。ステージをクリアすると、難易度の高いステージに進んでいく、ロールプレイングゲームに紛れ込んだ気分になる。

7日間のホテル隔離で心配なのは、当然食事。特に、米だ。
1989年という、今とは違い、極端に不便だった福州で1年間生活し、送別会の時には「離れたくない」と泣いた僕だけに(乾杯の連続で泥酔していた)、今の上海のホテルの食事が食べられないとは思わないが、用心に越したことはない。年を取って、やわになっている懸念がある。
イオンとシティスーパーで、アルファ米を結構買い込んだ。これに、刺激を欲した時用のレトルトカレー。あとは、梅干しとカロリーメイトが有るので、大丈夫であろう。

因みに、1989年7月に福州到着した時は、殆どの日本人と同様、「米なら何でも食べられる」と思っていたが、完全に、その考えが甘いことを悟った。当時の福州の米は、研げば、水は白絵の具を溶かしたような真っ白。幾ら研いでも変わらない。炊きあがったご飯は、すぐに冷めて、強烈に固まった。ホテルの社員食堂では、ご飯をブロック状に切って、容器無しで並べてあり(カチカチばさばさなので)、トングでつまんで渡してくれた。これでは、汁ものをかけて、柔らかくしないと食べられない訳だ。カレーもだめ(米の部分が残るので。完全にカレーと米をぐちゃぐちゃに混ぜれば食べられたのであろうが)。だから、経済特区厦門で、日本種米が買えた時は、感動した。勿論、今の福州の米は、全く問題ない。あくまでも、これは、30年以上前の特殊事情だが。
そんな経験があるので、米には注意したい。アルファ米は高いが、一応、一週間分は確保できたので、大丈夫だ。ただ、もう少し、香港で自由な食事を楽しもう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です