集中隔離場所に移動

長寧区の集合場所に行くと、ほどなくバスが来て、それに乗り込む。11時50分頃に、飛行機が駐機場に到着し、外に出たのが12時丁度。それで、13時にバスに乗り込んでいたので、それまでの行程は、迅速であったと言えよう。
バスはこんな感じで、のんびりと移動。

ホテルの部屋はこんな感じで、標準的なビジネスホテル水準だが、問題は、室内が暗い点。電気が暗く、窓の前に高い建物が建っているので、眺望が無く、全く日が射さない。また、通気の為、窓が開いたまま固定されているし、空調機は止められているので、防寒のために、厚いカーテンを閉めておかねばならず、窓のない部屋に近いイメージ。

初日の食事は、こんな感じ。食べられないものではない。昔、良く経験した弁当。

そして、外はこんな感じだ。1日、午前と午後に、防護服を着た人が検温が来る。食事は、6時、11時、17時を目途に、ベルが鳴らされ、外の机に置かれるので、5分以上経過してから(係員がいなくなってから)ドアを開けて取るようにとのこと。ごみは、14時頃に、1日1枚渡される黄色い袋に入れて、外に出す。隔離期間、掃除は無いし、タオルの交換もない。

デリバリーは、原則頼んではいけない。生活必需品のみ、やむを得ない場合は、1日1回、2品以内限定、指定時間内で可能。当然、酒や食べ物の出前を頼むことはできない。疫病と酒は関係ないのになぜ?というと、その趣旨は、「ここは隔離施設であって、ホテルではないから、係員に手間をかけさせるな」ということ。この隔離区域には、一般人は入れず、防護服で身を固めた係員だけなので、デリバリー配達者は、ホテルフロントまでしか入れない。それをドアまで持ってくるのが係員なので、手間をかけるようなことをしてはダメという趣旨。
何事も発想の転換で、そういうものだと思えば理解できる。これは、数日後に感じた事だが、結果、強制的に禁酒、カロリーセーブになるので、体調が日に日によくなった。その意味では、隔離健康法という感じだ。棚から牡丹餅。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です