家族の中国入国・続報

一昨日・昨日の投稿の続きです
11月2日の駐日中国ビザ申請センターの発表により、諸般の報道があるものの、ビザセンター自体は、招聘状があれば、家族のビザ申請も受け付けるという回答。ただ、先週より、家族に対しては、招聘状を発行しない地域が出てきた。私見ではあるが、この動きは他地域にも広がる懸念があるというのが、既に書いた情報。
ただ、「有効な居留許可を保持している家族の場合は、新規のビザなしで入国できるか」というご相談があったので、広州白雲国際空港・出入境辺防管理部に確認したが(11月12日時点の状況)、可能との回答。2020年9月23日に公布された、「外交部・国家移民管理局の三種の有効な居留許可を有する外国人の入境の公告(こちらご参照)」は、現時点で有効であるため、入国可能というのが回答内容(帯同家族は、ここで言う、私人事務類居留許可)。
よって、現時点で、入国に問題が生じ得る家族の方とは、新規入国、及び、居留許可が切れた場合(新規ビザ取得に必要となる招聘状の取得ができない懸念がある)となる。

尚、附随情報ながら、11月4~5日に、英国・フランス・ベルギー・ロシア・フィリピン・インド・ウクライナ・バングラディッシュ等の大使館は、当該国からの中国入国は、有効な居留許可を保持していても暫定的に禁止する旨の発表をしている。但し、広州で確認した結果は、本日時点では、入国禁止の正式な通知を受け取っていないので、これらの国からの入国でも、有効な居留許可が有れば可能との事で、正式な通知の公布が有れば、入国が禁止される。
この様な形で、政策の発表と実施の間に、タイムラグがあるケースは、少なからずあるため、中国での実務は、法律と運用状況を、絶えず確認する必要がある。

ここ数日間

11月8日の日曜日、住居付近のpubで昼食を取る。何度か行ったことが有る店で、可もなく不可もなくという感じだが、隔離中に、何時も窓から見ていたので、行ってみたくなったもの。外の席で優雅に、と思ったが、風が強い日で、少々寒い。

そして、翌日(月)に、会社に差し入れるケーキを購入して帰宅。翌日に、社員に配ったが、このケーキは、なかなか受けが良かった。自分も少し食べる。まずまず。

これは、金さんと会食した時の写真。金さんと出会ったのは、18年前の上海。広州・深圳出張に、現地で合流したのがきっかけで、その後、1~2年に1回会うという、淡々とした関係が続いている。会う時は盛大に飲むが。(毎回、随分、時間が経過してから会うことになるため)会うたびに、お互いの状況が変わっているので面白い。今回は、隔離経験を交換して盛り上がる。そして、住居を香港から上海に移すというと、「おー、香港のイメージの水野さんが、とうとう上海ですか」と驚かれる。もとより、香港と上海は、同じ日数程度滞在していたのだが(日本、香港、上海を三分の一づつ滞在)、何分、移動が多いと、どこに行っても、「何時もいませんね」と言われる。何処にでもいるといのは、何処にもいないというのに近くなる。

こんな感じで、隔離が明けて、平和な生活を送っているところ。