最後の二回の講演会はつらかった

2回の講演会を無事に終了すると、疲れがどっと出た。そして、週末、ふと辛いものが食べたくなり、デリバリーで四川料理を頼むが、これが良くなかった。料理自体は問題ないのだろうが、疲れ切った体に刺激物が効き、殆ど食べていないのに、深夜、腹を壊して一睡もできず。翌日より、咳込むようになった(日中は良いが、深夜にひどく咳込む)。熱がないのが救いだ。

体調が改善するまで外出しないことに決め、自宅で仕事、そしてオンライン講演。咳込まないかとひやひやしたが、大事には至らず、順調に第3回目の講演を終了。ただ、やはり、夜通し激しく咳込んだ結果、最終日には声がガラガラ。朝、声が出ないことに気づき、真っ青になったが、緑茶でうがいをし、部下・友人から送ってもらった喉の薬を利用し、必死に状態改善を図る。
久々に苦しい講演だったが、何とか2時間話しきる。ご聴講頂きました皆様、お聞き苦しい声で申し訳ありませんでした。

こんな感じで、ひやひやした2日間の講演であったが(特に、最終日)、喉の薬がずいぶん役立った。また、両方とも、手配後、30分で僕の家に届いたので感心。
この経験もあり、旧正月籠り用の食材(店がやっていないので、一週間自宅での食事を余儀なくされる懸念あり)を、何回かに分けて、インターネットで注文したが、本当に便利だ。食事は自分で手配していたが、実は、買い物は初めて。
アプリで注文すると、近場の店なら30分程度で到着するので、自分で行って買うより早い。また、店で買い物をする時は、環境保護の関係で、有料でもビニール袋を売ってくれなくなったが、デリバリーだと、ちゃんとついてくるのがご愛敬だ(笑)。
ともあれ、スーパーのレジ人員がどんどん減っているのを見ても、買い物の主流はネット購入で、実際に店に行く人は変り者、という感じになってきている印象だ(店に行かないと買えないものが有るので、それは言い過ぎか)。
上海に戻って以来、中国のネットの発達と、圧倒的な便利さを、身を以て感じている。

ちなみに、4回の講演会で使用したレジュメは、こんな分量。合計215ページで、全部、字がぎっしり詰まったワード文章。自分で作ったテキストとはいえ、(講演中に見なくて良いように)これを全部、頭に叩き込むので、準備は、そこそこ大変だ。さて、2月の講演は2回(2月16日・24日)。定期的な講演が続くので、体調を整え頑張ります。
本日時点(1月31日)、咳・喉も治まり体調は回復しました。ご心配おかけしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です