理由は、装着感が非常に悪いのと、特に左目の見え方が非常に悪い(書類が読みにくい)という問題があったため。
ともあれ、左の度数があっていないのではないかと考え、検査をしてもらう事にした。
何故、コンタクトにこだわったかというと、僕は眼鏡をかけた姿の写真写りが大変悪い。
誰に撮ってもらっても、写りが悪くなり何度か取材で失敗した(好感度ゼロの姿になってしまう)。
その為、講演会・取材の時は、コンタクトをしていた方がよいだろうと考えたものである。
週末だった事もあり、家の近所のスーパーに入っている眼鏡屋を訪問。
店長(日本人の方)不在の為、香港人の従業員に見てもらうが・・・
僕 :コンタクトレンズの事で相談があるのですが。
店員:弱い度数は在庫があるのですが、強いのは無いので取り寄せになってしまいます。
僕 :良いですよ。(その後、状況説明)
店員:(30秒ほど、申し訳程度に機械でチェックした後)ところで、見えにくいというのは、遠くがですか?近くがですか?
僕 :近くですね。左目です。
店員:近くが見えないのは老眼ですから、コンタクトを変えても駄目です。
僕 :でも、眼鏡の時は問題ないんですよ。コンタクトだけ見えないのもおかしいんじゃないですか?
店員:コンタクトは目に近い分、影響が強くなるんです。だから老眼の影響もでるんです。
僕 :いま、視力をチェックしましたが、両方の度は合ってたという事ですか?
店員:ちゃんと合っていますので、度数を変える必要はありません。
という事で、全くやる気が見られない。
「何も対応できません」という事なので、致し方なく帰ったものの、あまりに適当な検査なので、納得できず。
相手を変えようと、翌日、日本人の店長のアポを取って同じ店に行った。
結果として・・・
左目の度が合ってなかった(強すぎた)事がわかり、度数を変えて一件落着。
装着感の悪さも、タイプを変えて解消。
おまけに、在庫もしっかり有った(嘘つくな!従業員)。
一安心はしたものの、昨日の店員に大変腹を立てる。
「分からないなら、知ったかぶりして対応するなぁ!」と(心の中で)叫ぶ事しきり。
言葉の問題(英語で会話していた)というよりは、やる気の問題だな、と思う。
やはり、何事も、相談する人を選ばないと、ろくな事にならないというよい例。
ともあれ、再びコンタクトレンズが使えるようになって、一件落着であった。
そこで一言。
真剣に仕事やれよ~