最近またタクシーがつかまりにくい

上海で結婚式に参加。
胡さん、結婚おめでとう。

会場が、リニアの龍陽路駅付近。
1時間前に住居を出て、タクシーで2号線の楼山関路駅まで行こうと思ったら、絶望的にタクシーがつかまらない。
ともかく、古北から虹橋まで、タクシーを探しながら歩く人の群れができている。
最初の内は、探そうとしたのであるが、観念して駅まで歩いて移動。
あ~寒かった。

最近、寒いせいもあるのであろうが、タクシーが本当につかまらない。
金融危機の影響で、一時は少しタクシー事情もよくなった様な気がしたが、どうも最近上海で生活していると、実感として、さほどの経済の落ち込みを感じない。
不思議なものだ。



そんな感じで結婚式に参加して、シャンパンバーでちょっと飲んで帰宅。

今日は、来週(15日)の講演会のレジュメも書いたし、2月4日の日中投資促進機構の講演会のレジュメもほぼ仕上げたし、なかなか落ち着いた一日であった。

古北・虹橋の生活を堪能する

ここ4ヶ月間、全力疾走を続けてきて、ちょっと疲れがたまってしまった。
という事で、今日の午前中は仕事が手に付かず。
開き直ってぼんやりする。

ぼんやりもの想いに耽り、お昼に一人でCOCO壱番のカツカレーを食べ、午後にはなんとか復活する。
半日で気分を切り替えられたのは、なかなか効率がよかった。

話変わって。
新しいオフィスが虹橋なので、今回は古北に宿泊してみた。
日本人が住むなら古北だ、とよく言われるが、今までの生活が茂名南路(会社)と衡山路(住居)だったので、古北近辺の住環境がよくわかっていなかった。

が、住んでみると思った以上に便利だ。
確かに、ここに住むと他の場所には行けないなぁ、と実感する事しきり。

今週は、便利な上海生活を満喫中。

外高橋保税区のマクドナルド

外高橋保税区内のマクドナルド

午後一番で外高橋保税区に。
クライアント様との面談。

ちょっと時間が余ったので、5号門を入ったすぐのところのマクドナルドでコーヒーを飲む。
いまどき中国でマクドナルドが有っても何も珍しくはないが、保税区内にあると、何やら物珍しく、一度記念に入りたいなと思っていた。

まあ、外高橋保税区内には、ローソンもスターバックスもKFCも有るので、騒ぎ立てる様な事ではないのだが、これだけ区内が充実した保税区も他にはなかろう。

そんな訳で、記念撮影。


免税輸入制度打ち切りと無償提供設備

昨日、Mizuno Consultancyの会員様には、奨励分類外資企業が国内購入する設備の増値税免除措置打ち切りに関する法規の邦訳と解説をお送りしたばかりであるが、ワンテンポ遅れて、免税輸入制度打ち切りに関する公告が公布された。

政府機関のHPにアップされたのが今日付けで、公布は2008年12月25日付。

結果として、2009年1月1日より奨励分類外商投資企業の免税輸入制度打ち切り(これは予定通り)。
ただし、原規則の範囲内で、関税は引き続き免除。

注目されていた加工貿易の無償提供設備も、同時に打ち切りが決まった(関税は引き続き免除可能)。

確かに、設備購入に関わる増値税が控除可能になるので、輸入段階の増値税を課税しても文句は言えまい、という理屈はわかるし、ある意味その通りなのだけど、増値税が免除されている来料加工の場合は、(ぶつける販売増値税がないので)純粋なコスト増になる。
これはきついなぁ、という感じ。

ともあれ、短い公告なので、ささっと訳して解説と共に会員様にまた配布せねば!

上海だ!と意気込んだら寒くて辛い・・・

ヌードルバーのワンタン麺と坦々麺

上海に移動。
明日(5日)の朝から外回りだ。

若干早く空港に着いたので、ラウンジのヌードルバーでラーメンを食べる。
特に美味しいという訳ではないが、ただなのでありがたい。

ヌードルバーの麺は、坦々麺とワンタン麺と、日本式ラーメン。

日本式ラーメンはあまり美味しくないのでパスして、まずは坦々麺。
次にワンタン麺を頼もうとしたら、両方出てきてしまった。

広東語で、ダンダンミン(坦々麺)とワントンミン(ワンタン麺)は似ているので、担当のお兄さんが毎回間違えずに出してくれるのが不思議である。

そんな事を考えていたら、つたない広東語だし、丁寧に補足をしよう!と余計な事を考えてしまい、「フンドゥンミエン(北京語)⇒ワントンミン(広東語)」と二重に言ったら、ワンタン麺と坦々麺が両方出てきてしまった次第。

う~ん、なんだかよくわからないが、ともあれ両方食べて満腹だ。

上海到着。

上海エクスプロラの天気予報に4~8度と書いてあったので、「まあ、余裕かな。前回はマイナス5度だったし」と思っていたが、思いのほか寒い。

10日ちょっとで香港の温かさに慣れきってしまってしまったからであろうか。

ぶるぶる震えながら、ブログ更新中・・・

社章を作るか作らないか?

2008年2月までは、頻繁にジムに通っていたのだけれど、それから丸紅退職に至るまでの数ヶ月で、精神的にくたくたになっていたので運動できず。
退職⇒起業してからは、あまりに忙しくてやはりジムに行けず。

そんなうっぷんがたまっていたので、この一週間は、ほぼ毎日ジムに行って、走り、サンドバッグを蹴った。
仕事もし、運動もすると、何やら自信がわいてくるので不思議だ。

なまりきっていた体が、運動に反応してくるのも嬉しいし。

という訳で、爽やかな年末年始であった。


全然関係ないけど、1月1日よりMizuno Consultancyにジョインした亀一との会話。

亀:
水野さん。社章を作りましょう。

水:
社章って、会社のマークのバッジかい?
君も若い割に古風なこと言うね。
僕、堅苦しい事嫌いだし、丸紅の社章だって、22年間勤めたけど、入社式の1回しか着けなかったぐらいだからね。

亀:
いやぁ。憧れてたんですよ。
一回も着けたことないし。
ひし形に水野のMとかのマークでどうでしょう。

水:
ひし形にMじゃあ、丸紅と同じになっちゃうじゃない。

亀:
あ、そうなんですか。
知らなかったなぁ。じゃあ、漢字の「水」をデザインしてもいいし。

水:
まあ、もうかったらね。
まだ作らなくていいや。

な~んて会話があった。

ただ、ロゴはそろそろ作らないといけない(今のロゴは、PCで作ったものだし)。
総務事項でやることっていっぱいあるなぁ。というのが実感。

良い総務担当がいるってのは、会社にとって有難い事だというのが、起業してみると良くわかる。

新年に思う事と今年の目標

明けましておめでとうございます。

元旦は、当初の計画通り、仕事をしない1日でした。
昼まで寝て、ジムに行って走ってサンドバッグを蹴って、帰ってきたらビールを飲んで本を読んで寝る。
1日全く仕事をしなかったのは久しぶりなので、休まった気はしますが、今一つ落ち着かないのも確かです。
やはり、仕事の不安は、仕事を人より頑張る事でしかぬぐい去れないというのは本当ですね(前に本で読んだ言葉ですが)。

そんなこんなで元旦もあっという間に終わり、普通の日が開始。
ただ、新年でもあり、今年の公約を書いてみます。

先ずは、香港、上海法人に引き続き、広州法人の設立と日本拠点の開設。
そして、2008年に新聞等の記事にして頂いた内容以上の仕組み作りをする事。
あと、当然のことながら、会員の皆様に、しっかりとした情報提供とコンサルティングを提供する事。

杉山竜一(亀一)も、1月1日付でMizuno Consultancyに移籍しました。
移籍第一号です。
今年は、僕が育てた信頼すべき人間が戻ってきますので、活動範囲も広げられます。
これからの活動を注目して下さい!

話変わって、NNAの中国ビジネス解説は、年の終わりはその年の総括と翌年の予想を書いているのであるが、今回(2008年12月22日掲載分)は、予測として、以下の内容を挙げた。
① 加工貿易の規制は今後数年行われない。
② 2009年内に、ユーザンス輸入規制の緩和、不動産取引の減税に関する通知が出る。
③ 増値税と営業税の統合は、将来行われるべきであるが、あと数年は時間がかかる。

まあ、思いつくままなので、あまり系統だってはいないけど・・・
実は、②の内容は、2009年前半に出る、と一旦書いたのだけれど、ちょっと気弱になってしまい、2009年中としたもの。

そしたら、2008年末にもう出てしまった!
ユーザンス輸入に関しては、割合を10%から25%にするもの。
不動産取引減税は、短期保有の個人住居の売却に関する営業税の規制緩和。

勿論、特に不動産取引減税に関しては、これだけでは終わらないと思うので、暫くの期間を置いて、また減税措置が取られるのではないかと思うが。

ともあれ、2009年末には、(2008年末にした)予測のレビューをする予定だったので、早々にそれなりの結果が出たのは精神衛生上良いが・・・

ともあれ、こんな意味でも良い1年のスタートと考えよう!