悲観論ばかりで語れる訳ではない

朝一番で香港で会議。
日本人&西洋人という会議だったので、1時間、英語でのコンサルティングとなった。
英語でのコンサルティング依頼はたまにあるので、転廠、核銷、進料、来料等のテクニカルタームも一応支障なく話せるようになっている。
驚いた事に、西洋人の方が、僕の言う事に完全に付いてくる。
転廠、増値税計算、輸出還付の制限等など、かなり難易度の高い内容だったが、勉強家の人もいるものだ。
西洋人が中国語の法規を調べるのは、日本人以上に難しいと思うのだが・・・
ともあれ、クライアントの方には満足してもらって、そのまま空港直行。
上海に移動。


今回の面談もそうだったが、取引内容や会社組織の見直し・変更で、オペレーションコストを如何に合理化するか。中国ビジネスでのビジネスを、如何に効率的にするか(時間的にも、コスト的にも、作業的にも)、というご相談が、昨年末頃より増えている。
(世界的に)不況で需要が絞られるなかで、国際的な製造拠点・オペレーションの見直しと効率化を進め、生き残りを賭けようという企業努力である。
米国の金融危機早々は撤退・縮小のご相談が殆どであったが、数か月を経過して、前向きなご相談が徐々に増えている。
この為、僕の元にも新規の契約が順調に入っている。

企業も人も生きていかなくてはならない。
その為に、生き残る努力をしている。
苦しくても、前に向かって走っていかなくてはならない。

中国からの撤退だけではない。
却って生産拠点を中国にシフトする動きもある。
勿論、(業種・商品によっては)もっとコストの安い国に移す場合もあるが。

ただ、一連の報道を見てみると、企業は不調で喘いでいる、中国も企業の倒産・夜逃げ続きで危機的状況になる、という通り一辺倒な内容が目立つ。
進出ブームの時もそうだったが(良い部分ばかりが語られたが)、今はその逆だ。
ただ、事実はそれほど単純ではない。


悲観論だけでは、今の中国は語れない。
日本企業も語れない。

報道の方には、日本企業の行動、中国で活動する企業の実態、中国でおきている事を、多角的な角度から公正に伝えて頂きたい。
日本企業も、中国も、中国で働く日本人も頑張っているのだから。

Black Berryを購入する

購入したBlack Berry

先々週が香港にいながらして、ほぼ毎日(週5営業日の内4日)日帰り広東省出張だった。

となると、香港で家に戻るのが夜の8~9時。
そこからメールの対応をするので、終了するのが午前2~3時。
睡眠不足の連続で、頭が重い状態の夜に、E-mailを開けると100件以上の未開封のメールが有る時の、重い気持ちは今でもぞっとする。
毎日の睡眠が3~4時間という日が一週間続いたので、とうとう根を上げた。
そんな訳で、Black Berry購入。

NCネットワークの井上総経理が、「これは良いです!」とバーで力説してくれたので、早速購入する事にしたもの。

日本、広東省で移動中、E-mailチェックができるというのが大きい。
これで睡眠時間が2~3時間は増やせるのではないか。

仕事もお陰様で順調に入っているし、如何に有効に時間を使うかがポイントになってきた。


話変わって、先日SPA!の取材を突然受けた。
SPAといえば、ダメンズウォーカーくらいしか知らないので、僕には一番縁遠そうな雑誌だと思っていたが、いろんな機会があるものだ。

記事は、結果ありきの書き方になるので、インタビュー時に言った事と基本的には同じだが、ニュアンスが変わってしまうのは、ある意味致し方ないことであるが・・・


羽田空港に到着したら

先日(16日)羽田空港到着したら、自動販売機が目にとまった。
肉まん・シューマイ、チャーシューおにぎり&から揚げなど、なかなか心を引く内容だ。
食事制限中なので、そう思うのかもしれないが・・・

昼はスープと決めているので、我慢して自動販売機の前を立ち去る。

それからモノレールで移動。

約1年前に、上海から羽田に到着した時の事を思い出した。
あの時は、出資部門よりコンサルティング撤退の基本方針を言い渡され、会社を辞めようかどうしようか、暗い気持ちで窓の外の景色を眺めていたな。
とか思いだした。

あの時見た水鳥が、今でも随分印象に残っている。

今回は、全く迷いも憂いもない心で外の景色を眺めた。

1年経過。
自分の決断は間違っていなかった。

10日間も更新してなかった・・・

10日間もブログを更新していなかった。
面目ない・・・

先週は、月~金の内、4日間広東省日帰り出張。
家に帰るのが夜8時過ぎで、それからE-mail対応をするので、仕事が終わるのが2~3時。
よって、睡眠時間が毎日3~4時間。
土日も仕事、という生活を送っていた。

今は、起業第1ステップのラストスパート。
もう1ヶ月くらいで僕の殺人的スケジュールも落ち着くはずで、最後のひと頑張りだ。

あと、起業以来、あまりの忙しさに殆ど運動ができていなかった。
そんなこんなで、徐々に体重が増え、自分で許し難い状況になったので、取りあえずダイエットを開始。
徐々に体重が落ち着いてきている。

ただ、送別会が多いこのシーズン、ダイエットもなかなか大変だ・・・

今週の月~水は日本出張。
香港貿易発展局主催の講演会。
組織変更について解説。

水曜は午後一便で上海入り。
遅めの便だったので、7時間睡眠がとれ、ちょっと体調も回復。

僕は招き猫の様だ

午後2時半の便で香港に移動。

ただ、仕事の打ち合わせの依頼があったので、11時に昼食を取りながら打ち合わせをする事とする。
既に、1年半以上仕事を共にしている方なので、気心が知れているし。

地下鉄・リニアの移動を前提に、楼山関路の駅付近で待ち合わせ、目についたPapa Johnsに入る。
ただ、2フロアある店なのに、ウェイトレスが一人しかいない。
明らかに注文をこなし切れていない。
泣きそうな顔で仕事をしている。

隣の席に座った人は、注文が来ないので、3組立て続けに帰ってしまった。
僕は、混む直前に入ったので、なんとか食事にありつけたが。

ただ、あとで聞くと、いつも客が入っていないので有名だそうな。
僕が入った途端のあの客の込み様はなんだろう。

こんな感じの事が良くある。
僕が入ると急に店が混みだす。
さながら招き猫の様だ。

ともあれ、仕事の話を30分で終わらせて、ビールを飲んで空港に移動。
飛行機は空いていたので熟睡。

空港からは、久しぶりにバスで帰宅。

起業早々は、交通費の節約のために、エアポートエクスプレスに乗らずに、バスで移動したなぁ、と何となくしみじみと思い出す。

講演会のうちあげ(在スタミナ苑)

記念写真と伊東さん

4日の講演会の打ち上げを実施。
場所は僕の希望でスタミナ苑。
評判が良いので、一度行ってみたかった。
まあ、煉瓦家も捨てがたかったが。

その日は嘉定のお客様と面談が17時まであり、バスに乗って上海市内まで移動。
そこからタクシーで会場到着する筈が、タクシーがつかまらず2号線で楼山関路まで。
そこからテクテク歩くこととなったので、到着は夜8時(1時間の遅刻)。
経費節減を身をもって示そうとしたのであるが、なかなか楽ではない。

とりあえず全員で記念写真。
あと、下が今回の講演会の企画・運営作業の対応をしてくれた伊東さん。
有難うございました。

明るい鈴木さん

今回は鈴木さんが陽気だ。
明るくポーズをとり、カルピスサワーを飲む。
あと、二次会では寿司食いねぇを踊りながら歌っている。

何度も一緒に酒を飲んだが、こんなに明るい人とは知らなかった。
この姿を公開したら、ぐっと好感度がアップするのではあるまいか。

不機嫌な三井さん

一方、三井さんは暫く酒が飲めないので不機嫌そうだ。
不機嫌のあまり、1次会で帰宅。

下は、ペコちゃんに似ていると評判の福田さん。
(この写真はあまり似ていない)。

ちらりと攻撃的な発言をするので面白い。
「大人って偉いですよね。昼はちゃんと仕事するんですよね」と評していた。
(酒飲んでる時は、とても仕事できる人間には見えないのに、という意味だな)。

言い得て妙だ。

そんなこんなで楽しく打ち上げたがちょっと飲みすぎた・・・

上海開業記念講演開催!

3月4日、上海花園飯店で講演会開催しました。

花園飯店での講演会は5回目。
過去は一度も雨が降ったことがなかったのですが(お客様の足に影響するので、雨は気になる)、今回も雨の予報を覆しました。

開業半年。
2001年から7年がかりで育ててきたものを、一度はすべて手放さざるを得ませんでした。
ただ、半年で花園飯店メインボールルームに戻ってくることができました。

これも一重に、共同主催に応じてくれたパートナーの皆様(外高橋保税区、NNA、NERA)、Mizuno Consultancy Holdingsグループの会員様、そしてお集まり頂いた皆様のお陰です。

また、開催にあたり諸般ご協力頂きました、日中投資促進機構、上海エクスプローラー、チャイナワーク、NCネットワーク各社様にもこの場を借りて御礼致します。

今後、一層のソリューション機能の充実を図っていきます。
今後も引き続き、宜しくお願い致します。

講演中

尚、深せんでの開業記念(2008年11月)に続いて、上海の講演。。
上海花園飯店では1年ぶりの講演。

そんなこんなで、久々に緊張してしまいました。
NNA江上さんからは、「水野さんが緊張するのは珍しいですねぇ」と言われ、鈴木さんからは、「緊張した水野さんの講演を聞けるというのは、今日のお客様はラッキーかもしれませんね」とからかわれ・・・

ただ、今は、心からほっとしています。

繰り返し、皆様方有難うございました。

上海は寒い

香港から上海に移動。
上海の開業記念講演会だし、気合いが入るぞ。

そんな感じで到着した上海であるが、まずは温度差にびっくり。

香港を出る時は、「いくら上海が香港より温度が低いとはいえ、さすがにジャンパーはいらないよな」と思ったが、大事をとってジャンパーを鞄につめこんだ。

上海に到着すると寒い。
ジャンパーがなかったら、どうなっていた事やら。

ともあれ上海到着は夕方6時。
リニアと地下鉄2号線で楼山関路まで移動。

焼肉を食べて体力を付ける。

先ずは寒さに勝たないと・・・

ある意味充実した週末だったけど

週末はジムに行く時間もなくひたすら仕事。
金曜日の時点で「週末は、たっぷりと仕事をしよう」と思っていたのでその通りなのだが。

金曜、土曜、日曜と深夜までの仕事で、日曜日に午前1時に仕事を終わったのが早く感じてしまう。
これだけ働いていると、世は週末で休み、というのを感覚的に忘れてしまうので、金曜日の夜に打ったE-mailに返事が来ないだけで、「遅いなぁ」とか感じてしまうのは良くない。

起業丁度半年が経過した。
あと数ヶ月で一息つけると思うので、その時を楽しみに頑張ろう。

上海での講演会もあと数日。
外高橋保税区外経処長も参加してくれ、政策の解説をしてくれる事になった。
有難い。

これが終わると、広州市の政府機関から講演会の開催を頼まれているので、その準備にかからなくてはいけない。
5月中旬頃(メーデー休み後)になりそうなので、水野商務諮詢(広州)有限公司の開業記念セミナーに丁度よいタイミングだ。


そんな感じで、あと数カ月はイベントが目白押し。

因みに、今日のお昼はまた坦々麺と四川水餃子。
中華料理の精にまだ取りつかれているようだ・・・

今日楽しかったことはこれかな。
最近、ちじれっけがない麺ののど越しが、すごく気に入っている。
いつでも食べたくなる坦々麺・・・