日本で講演会2本

日本出張だ。
今回の日本はちょっと長い。

17日は香港貿易発展局と仏山市政府主催の講演会(在大阪)。
22日は、NNA共同執筆本発売記念セミナー(在東京)。

スケジュールも、諸般の事情から、大阪、東京、名古屋をジグザグに、行ったり来たりするものになってしまった。
ともあれ、2ヶ月ぶりの日本を堪能しよう。
また、新幹線もたくさん乗るから、駅弁を堪能しよう。


この9ヶ月の成果

6月、7月はちょっとハードな2ヶ月。
宴席も続いて、疲れ気味だったのが、ブログ更新が滞った理由かな。
物理的な、というより精神的なものの様な気がするけど。
ただ、昨日は大酒飲んで、久々に心おきなく騒いだので、ちょっと気分が一新した気がする。

起業して9ヶ月。
その間に、香港・上海・広州と3法人を作って軌道に乗せ、先日は、日本法人設立の資本金を払い込んだ。
日本法人は、ちょっと性質が違う会社なのだけど、これは、もう少し経って(来月かな?)、リリースできる時期がきたら、正式に報告します。

顧問先も、ほぼ第一段階の目標達成間近。
スポット契約も含めると、この9ケ月は、毎週平均5本以上の契約を頂いた事になる。
年内に、以前の(旧M&C時代の)水準に戻すのも夢ではなさそうだ。
万事順調!

お客様と、気心しれた提携先、よく頑張ってくれる部下に感謝。
そしてこんな時には、自分をほめてみたりしよう。

昨年9月。
横浜ランドマークタワーを見て、何時かここにオフィスを持つ!という決意を新たにした
その時は、完全な夢物語だったけど、9ヶ月経って、完全な夢ではなくなった(まだ、手が届かないけど)。
運命というものがあるとしても、それを力でねじ伏せる決意があれば、それも可能になるのだろう。

まだまだ、夢を持って、目標に向かって走っていこう。


いつもの日曜日

ほぼ一週間ブログをさぼってしまった。

まだ、いまいち書きたい気分ではないのであるが(理由不明)、このまま書かないと、更新が止まってしまいそうなので、取り合えず、何か書いてみようかと思い立つ。

今日は普通の日曜日。

6月、7月は合計6個の講演依頼があるので、レジュメ作りもそれなりに大変。
まあ、昨年11月は、1ヶ月で6個こなした訳なので、それから比べればよいのであるが。

ともあれ、レジュメ作り。
昼から初めて1個半。
今日中に二つ上げたかったが、2個目を今日中に仕上げる気力がちょっと失せる。

散歩に行く事1時間半。

帰ってきて、Q&Aの改定。

第二部の会計税務のコーナーに入ったので、これまた書き換えが大変。

そんなこんなで、今日はQ29~Q33まで修正。

もう寝よう・・・

明日はアポ5件。
その内2件は、会食しながら打合せ。


いまいち書く気がおきず・・・

日曜日に上海到着してから、ずっと上海。
忙しくしているのも理由の一つであるのだが、どうもブログを書く気が起きない。

特に体調が悪いわけでも、メンタルが悪いわけでもないのだが。

ちょっと更新をサボった一週間。

まあ、こういう時もありますよ・・・


裏山歩きで香港の自然を楽しむ2

これまた突如現れるダムのようなものと本格的な貯水池

すでに70分ほど歩いている。

歩いていけば、バスに乗れる道に出ると言われたが、さてどう行けばいいのだろう、と考えだす。
ただ、道行く人々の顔がのんきなので、心配する必要はまああるまい。

そんな事を考えていたら、ちょっと先にダムのようなものがあるのが目に入る。
「そう言えば、大きな貯水池の脇にバスが走る道があるので、こっちの方に歩けばよいのだろう」とひとり納得し、歩き続ける。

それを通り過ぎると、本格的な貯水池が。

貯水池とそこにかかる橋

貯水池は思った以上に大きく綺麗。
遊泳禁止の看板が掛けてあるが、さすがに泳ぐ気にはならんな。

かかっている橋も、何となく西洋風で洒落ている。

のんびり歩いて2時間でコースは終了。

歩き始めて2時間弱。
のんびり歩きだけど。

貯水池の反対側の橋を、バスが走っているのが見える。
おっ。ゴールが近いぞ。

と思っていたら、始まりと同様、これまた唐突に終わる感じ。

出口にはタクシーが泊まっている。


家の近所でビールを飲んで散歩終了

出口のすぐ脇はバス停。
なんて便利なんだ。

ただ、バスがなかなかこなくて、結局、30分待ち。

家の近くに着いたのは、夕暮れが始まる頃。
バスを降りたところでレモンコークを買い、それを飲みながら歩いていたら、パブが見つかったので1杯だけ。
ステラビールのドラフト。

ここから家まで歩いて10分。

今日の散歩は終わり、

裏山散歩で香港の自然を楽しむ

家の近くの車がよく通る道をふと曲がるといきなり山歩きが始まる。

香港は意外に自然が豊かだ。
小さな面積に、山も海もコンパクトに詰め込まれている。
昨日も一昨日も先一昨日もジムで走ったので、今日は裏山を歩こうと考える。

裏山(パーカー山)を登って下れば、タイタムまで行けるのだが、実は12年太古城に住んでいて、まだそこまで行った事がない。
久々に天気の良い今日がチャンスだ。

そんな訳で、バスに乗る用のオクトパスカードと、200香港ドルを持って家を出発。

これは家のすぐ裏の道。
下の写真は、1分後に道を曲がったところ。

ここから山歩きがスタート。

歩き始めて30分たつとこんな景色に

登りは結構傾斜が辛い。
舗装されてはいるものの、ともあれ黙々と歩く。
一人だから黙々歩くのは当然か。
と、思っていたら、ラジオを持って歩く人、パンパンと手を叩きながら歩き続ける人がたくさん。
前から不思議なのだが、手拍子をしながら歩くのは、どういう効能があるのだろうか。
上腕部のトレーニング?

なんか、昔、震えながら首を縦に振って、顔の前で手拍子をしながら歩き続けるおばさんがいて、ぎょっとした事を思い出す。

ともあれ、歩き始めて30分後にはこんな景色に。

1時間でこんな感じ。見下ろす海とふと姿を見せる貯水池がいい感じ。

更に歩き続けて1時間。

すっかり自然の中にいる感じ。
見下ろせば海が。

更に、10分歩くと、小さな貯水池を渡る橋がある。

水の中には魚や亀が

水は結構澄んでいて、中には亀や魚がいっぱい。

魚にパンを放り投げている人とかもいる。

端午節はQ&Aの改定作業

すっかり忘れていたが、28日は端午節で休日。
中国ビジネス投資Q&Aの改定作業に没頭。

全部でQ56の内、第一部が28個。
この改定がすべて終了。

Q16 対外送金
送金関係の環境が大幅に変わっているため、全面書き換え。

Q17 中国内の外貨決済
微修正

Q18 外貨の保有と人民元への換金
一部環境が変わっているため(貿易ユーザンス登記管理制度開始の関係等)、半分程度の改定。

Q19 人民元の特徴と運用
微修正

Q20 出張所での人民元入金
後半結論部分を書き換え

Q21 現地法人の債権代理回収
修正なし

Q22 個人に対する外貨・人民元の管理
外貨管理制度の変更により全文修正

Q23 中国における手形と小切手
修正なし

Q24 加工貿易
微修正

Q25 加工貿易保証金
制度改定を踏まえ全文修正

Q26 リース取引
会計(会計準則)、外資リース企業の増加、増値税法改定(割賦販売との関係)という変化を踏まえ全文修正

Q27 不動産売買・賃貸
税制改定、不動産管理政策の変更を踏まえ、三分の一程度を改定。

Q28 傘型会社
修正なし。

という感じ。
第二部(会計・税務)は、会計(会計準則の導入)、税務(税法改定)、流通税法(増値税・営業税)改定、香港と本土の租税協定改定、移転価格税制本格稼働、日本の配当金課税と外税控除制度の改定、という状況を踏まえ、かなりの部分が全文修正になる予定。
ただ、6月中には完成できるであろう。

作業が終わり、かなり肩がごりごりに凝っているが、ともあれがんばろう!

知りあいが発熱で隔離された

最近、知り合いが二人中国で発熱し、病人に隔離された。
結局、普通の風邪という事で、2~3日で解放されたそうな。
なによりだ。
でも、同行者も結果が出るまでホテルで待機を要請されるらしい。
これは後で文句言われそうだ。

まあ病院の人は親切で、特段緊迫感はなかったようである。
ただ、結果が出るまで、中国の報道にでるのかなぁ、日本の報道に出るのかなぁ、と不安だったようだ。
そうだよなぁ。
病気になっただけなのに、間違いを犯したような受け止め方をされるから問題だよなぁ。
世論ってやつは怖いよな。
と、話を聞いてうなづく事しきり。
ただ、中国で隔離されても、親切に扱ってもらえるというのは朗報だ。
外国での突発事項というのは、不安をかきたてる。
やはり、何事も経験してみないとわからないという事はある。
経験は貴重だ。

つくりたてで悪くないのだがさすがにもう一品欲しい

今日は12時発の便で香港に移動。
最初は、駅で何か食べようと思っていたが、またもや時間がなくなった。
車内で弁当を頼んでみる。
2日連続車内での食事だ。

たまご炒めを頼んでみる。
できたてで、まずまず美味しかったが、全部ネギのたまご炒め。
さすがに飽きる。
もう一品おかずがあったらいいのに・・・

揺れる電車。
テーブルなし。
この状態で、麺を頼んでいた人がいたが、さぞかし食べにくいだろうなぁ。


華南の移動は結構ハード(18時間ぶりの食事はワンタンスープ)

食堂車のワンタンスープは泰国製

今週は香港華南滞在。

香港華南滞在時は、電車・タクシー乗り継ぎの移動が大変多く、移動が大変。
どうにもきつめのスケジュールを組みがちなので、香港華南滞在時は、まともに昼食をとる時間がないのが通常。
結果として、駅の付近にあるマクドナルドで簡単に食事を済ます事が多い。
ここ半年間で、ずいぶんマクドナルドを食べたものだ。
これだけ食べると、さすがにうんざり。

今日は、朝の仕事をこなすと、深圳(羅湖)経由で東莞の石龍鎮に。
ここでお客様を訪問した上で、広州に。
広州到着は午後3時。

移動続きでまたもや昼食を食べる時間がない。
前日の夕食は午後6時だった。
朝食を食べていないので、18時間くらい固形物を胃に入れておらずふらふらだ。

さすがに辛くなったので、石龍から広州東駅の25分間は、食堂車で過ごす事とする。
食べたのは18元のワンタンスープ。

上海ワンタンと銘打たれた泰国産品。
国際的だ。

18時間ぶりの食事には足りなかったけれど、味はまずまず。

桜色の激安?

桜色の激安というのは海老天巻の事だったか

香港でオフィスの近くを歩いていたら、元気寿司がビラ配りをしていた。
香港で有名な回転寿司屋で、昼時にはいつも行列している。
亀一が香港に来た時、たまに連れて行くと、「うまいっすわ」と喜んでもくもく食べる。

寿司ネタは、日本と同じのもあるが、ちょっと趣向が違うものも少なからずある。
例えば、海老フライ巻とか、とんかつ巻とか、生サーモンを山葵マヨネーズで和えた軍艦巻とか。
なんか、こういうものだと割り切って食べれば、それはなかなか美味しい。
香港の回転寿司屋では、こういうものを主流に食べていた方が、安くておいしい気がする。

そんな感じの元気寿司のビラ。
「桜色の激安」
海老てんぷら巻きの様だ。
一皿HK$6は安い。
期間限定の様だけど。

因みに、香港では、平仮名の「の」というのは、すでに中国語の仲間入りをしている感がある。
そこらの看板に、当たり前のように平仮名の「の」が使われている。

かなりお得に見受けられる3品セット

もう一枚。
「午後の自選三食」
寿司 ⇒ 4個入り5種類の中から1種類
料理 ⇒ 小海老フライ、鳥から揚げ、蟹子さらだの中から1種類
汁もの ⇒ おでん、シジミ汁、うどんから1種類

これでHK$ 39というのは、かなりお得だ。
これも期間限定プロモーションの様だが。
でも、写真で見るに、ちょっと小さいかな。
追加しないと、満腹にならない気がする。
でも、誇大広告じゃないから(たぶん)良心的でいいか。

でも、寿司のオプションが、サーモンに偏重しているのは少々難だ。
マグロの人気が徐々に出てきているとは言え、まだ、香港の人はサーモン好きなんだなぁ。

などなど考え、ちょっとビラに見入ってしまう。


中国ビジネスコンサルタント水野真澄のブログ